リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミ 全3件

time

リクルートダイレクトスカウトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エージェント側で、データベースとして活用

転職エージェントで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

人材紹介会社に勤めており、自社の登録者以外のデータベースとして利用しています。
定期的に担当者が効果測定のKPIを多くってくれたり、ミーティングも実施してくださるので
情報共有、収集もできありがたいです。

良いポイント

・製品のいいところ
登録されている求職者数が多く、母数が多いという理由で自社のニーズに合った人材も見つけやすいです。

・効率的なスカウト
検索機能が非常に優れており、希望する条件(職種、勤務地、年収など)で絞り込むことで、短時間で多くの候補者を発掘できます。テンプレート機能を使えば、スカウトメールの作成も簡単で、業務効率が大幅に向上しました。

改善ポイント

・候補者からの返信率
スカウトメールを送っても、返信がなかなか来ない場合があります。というかほぼ来ない気持ちで送っています。
スカウトメールの開封率や返信率を高めるためのAIによるアドバイス機能などがありますが、
より効果的に活用するためには相当工夫を凝らさないといけないです。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|50-100人未満

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

紹介を依頼しているなら併用すべき。

転職エージェントで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

営業職・企画営業職で募集
支援いただけるのは、初期設定と使用方法の解説、スカウトメールのテンプレートくらい
日程調整や面接までのフォロー等は支援内容に入っていない為、こちらで行う必要がある。
AI搭載の為ほしい人材を設定すると自動でスカウトメールを送ってもらえる。手動でも送れる

イメージとしては支援いただけることは限られていて、紹介してもらうのではなくリクルート様が
持っているデータベースを使わせていただいて、こちらがスカウトしていく。その間の調整役を
こちらが行う為紹介料を割り引いてくれるという感じ。

続きを開く

前田 成雄

株式会社WKUホールディングス|人材|人事・教育職|100-300人未満

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

AI設定で自動にスカウトが送れて工数削減に!

転職エージェントで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

いつもリクルート様には人材紹介をお願いしていますが、リクルートダイレクトスカウトが自動送信化されるということで導入しました。
求職者に対して希望条件を入力すると自動的にスカウトが送られる仕様で、求職者募集を加速していただいています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!