RICHKAの評判・口コミ 全24件

time

RICHKAのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (17)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (19)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スピーディに内製で動画制作できます

動画編集ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・管理画面の操作性もしやすく、動画テンプレートも豊富なので、初心者でも10分あれば簡単・スピーディに動画コンテンツを制作することができます

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・テンプレートが豊富にありすぎて、ほしいテンプレートへ辿り着くまでに時間がかかってしまう場合があります

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・動画制作を外注していた頃は、コストも納品時間もかかっておりましたが、内製に切り替えてからはコストも製作時間も大幅に短縮することができ、広告入稿もスムーズに行えるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作性に優れた動画作成ツール

動画編集ソフトで利用

良いポイント

テンプレートが用意されており、初心者でも感覚で操作できる点。
テンプレートが決まってしまえば、素材や原稿を変えた複数のパターンを作成できるので、
非常に便利です。
機能追加が随時行われており、スタンプ機能などは便利に使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

費用は高いので制作量が多ければおススメ

動画編集ソフトで利用

良いポイント

テンプレートが多いので、依頼者がざっくりこんな感じと言っても作業者はたいていマッチするテンプレを選べるので助かる。しかもその組み合わせは多数できるので、4,5個作ってどれがいいかを選んでもらうやり方がけっこう簡単にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく動画広告を出したいという方におすすめです

動画編集ソフトで利用

良いポイント

クオリティにこだわらなければ、簡単な動画作成はできます。
対象とする業種によってはTrueview広告で高い成果を出すこともできます。

特に説明やヘルプを必要としなくてもすぐに動画が作れるほど、
触りやすいツールです。

とにかくユーザーとの接触面を増やしたい、
動きのある画でユーザーの注意を引きたいという場合はかなりおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業担当が作れる動画サービス

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社は広告運用を扱っており、動画広告が主流になり始めたころお客様から動画を作りたいという相談がありました。動画制作を外注するととても高額で、社内の制作スタッフも手が足りていない・・・という時に、制作業務をしたことがない営業でも使えるツールとして導入しました。テンプレートがしっかりしているので、直感的に扱え、慣れれば数十分で動画広告を作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな動画が簡単に作成できる

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数用意されているテンプレートに画像を選んで貼り付け、テキストを入力するだけで簡単に動画が作成できるところ。契約後すぐに簡単な説明だけで作成できたため、かなりスピード感をもってサイト内に導入することができました。

続きを開く
名川 聡

名川 聡

株式会社リスティングプラス|広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ここまで簡単に動画広告の制作・改善できるツールはない。

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

広告に合わせたフォーマットが多種多様なこと。RICHKAとしても各種プラットフォームのベストプラクティスに応じた動画構成などを模索してテストをたくさん行われているため、改善もしやすいこと。そして費用対効果が高い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でもコマーシャル動画つくれます

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

営業の資料としてwebサービスのコマーシャルを制作するのに利用しています。画像を用意して必要な箇所をトリミングして、それらをシーン別に分類して、最後にシーン毎に説明文を加えるだけなので、コマーシャル作りの専門知識がなくても簡単に作れて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

制作コストを抑えて量産

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

5G時代に向けて動画コンテンツが今以上に多くなって来ていますが、動画1本あたりの制作コストやエディターの雇用費などを考えると圧倒的にリチカが圧勝。
毎日・毎週更新するニュースダイジェストや、ランキングなど、テンプレ化されている動画の量産に関してはおすすめ。
素材違い・原稿違いでもかんたんに用意できるので、ABテスト用としても自身でかんたんに制作できます。
また、素材も足りなければリチカ上で補えるし、Premiereなどの動画制作アプリケーションが使えないディレクターさんでもステップに沿ってかんたんに使えるので、制作本数に対してのコスパがとてもいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

素人でも動画の制作ができる。されど理想のテンプレが少ない。

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WEB広告やWEBサイトで動画を配信する際に、プロの動画編集者の力を借りなくても、担当者が動画制作できる点が良いポイントです。
手持ちの素材をドラッグアンドドロップなどで流し込み、動画のテンプレを選んでいくと、動画素材の完成まで持っていける点がサービスの良いポイントです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!