非公開ユーザー
不動産賃貸|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
その他 コンテンツ管理で利用
良いポイント
商品サービスの謳い文句では「紙のドキュメントも、電子のドキュメントもハンドリング性を高めて、より便利で快適な、次世代の情報活用環境を構築することができます」となっています。
会社では総務関連のエクセル・ワードで作成された書式・書類や会社所有の建築物の図面(紙)のデータ保管等、電子データ、紙からのスキャンデータを保管管理・整理に使用しており、検索も保存データを問わず可能となっています。
全員が閲覧できるものと特定の担当者しか閲覧できないようにも出来ますのでセキュリティ面も充実しているものと思われます。
改善してほしいポイント
エクセルファイルをRidoc Desk Navigatorで保管して更新モードで編集を加えて保存するケースが多いのですが、ほかのドキュメントファイルでもそうなのですが編集後ファイルでの保存を行っても、Ridoc Desk Navigator上での保存方法の選択が出てきて、再度更新のため上書き保存する必要があり二度手間となっています。
またエクセルファイルの編集を行った後上記のRidoc Desk Navigatorの上書きをせずに、その後Ridoc Desk Navigatorを閉じてしまうことがありますが、その場合再度Ridoc Desk Navigatorを開いても上書き出来ませんので出来るようにして欲しい。このケースは実務をしていると頻繁に発生するので非常に二度手間です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社での導入契機は自社保有建築物の設計図面を保管することを目的としており、全物件の紙の図面をデータ化と保管することが出来ました、また検索機能もあり図面検索も容易となっています。
検討者へお勧めするポイント
ドキュメントの保管管理ツールですが、当社では別途グループウェアを使ったりオンプレの文書管理システムを使ったりしており、Ridoc Desk Navigatorの機能と重複する他サービスを複数利用しているため使いこなしきれていない状況です。
こちらのサービスのどの機能が自社として必要なのかを見極めたうえで導入されることをお勧めいたします。