非公開ユーザー
総合(建設・建築)|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
求人媒体で利用
良いポイント
求職者のアクション(閲覧・応募)などが日ごとに数字で見られるので、どの求人タイトルや内容が響いているか分析しやすいのがありがたいです。求人内容の変更が比較的柔軟にできる点もよく、反響を見ながら原稿を都度調整するようにしています。また、他媒体に比べて20代後半〜30代の経験者層の応募が目立つ印象です。ダイレクトスカウト機能も、条件に合った人材にアプローチできるので、ただ待つだけでなく積極的に動けるのがよいと思います。
改善してほしいポイント
応募者とのやり取り画面がやや見づらく、過去のやり取りを探すのに手間取ることがあります。UIが少し古い印象で、スマホでの管理はやや使いづらいです。ダイレクトスカウトも便利ですが、検索条件をもう少し細かく設定できると、もっと的確に候補者を絞れるのではと感じました。また、掲載料金が高めなので、予算が限られているときには躊躇する場面もあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
中途採用で経験者をピンポイントで採りたいとき、リクナビNEXTはターゲット層にしっかり届く感触がありました。特に営業職や事務職では、他媒体では反響が薄かった時期でも、こちらでは安定して応募がありました。求人原稿の反響データを確認しながら内容を改善できたことで、応募率も向上。スカウトメールも返信率が高く、面接に進む率が上がったのは導入後の大きな成果だと思います。
検討者へお勧めするポイント
リクナビNEXTは、特に経験者採用を狙う企業に向いています。応募者の行動データが分かりやすく、効果検証しながら原稿の改善ができる点が強みです。スカウト機能を活用することで、自社からアプローチする採用も可能になります。掲載費用は安くはないですが、その分ターゲット層に届く力は強く、しっかり成果を出したい企業にはおすすめです。