非公開ユーザー
情報通信・インターネット|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
反社チェックツールで利用
良いポイント
企業名や代表者名で検索して出てくる情報を見て確認するというシンプルなサービスなので誰でも簡単に使用することができます。
絞り込み検索機能があるので、Googleニュースなどで検索をするよりも効率的にリスクに関する記事を収集することができます。
PDFで記事を保存できるので社内での共有もスムーズです。
改善してほしいポイント
取引先があまり有名ではなかったり、社名変更していたり、まだ歴史の浅い法人だったりすると検索しても情報が出てきません。財務情報も含めて確認するなら帝国データバンクなどの方が情報が取れます。あくまで簡易チェックツールという位置付けなので、今後は財務情報やSNS投稿なども含めて法人や代表者のリスクを把握できるようにしてもらえると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
取引先の反社チェックの第一弾、および過去に問題を起こしたことがないかを調べるために活用しています。企業名と代表者名で新聞記事検索して記事が出てきたら、内容を読み問題がないかを確認しています。簡易的に取引先のリスクの程度を検討するツールとして重宝しています。