RISK EYESの評判を全10件のユーザーレビュー・口コミで紹介
検索

注目の検索ワード

TeamViewer PayPal 決済サービス CubePDF WinZip リモートアクセス ファイル圧縮・解凍 3DCAD 株式会社プラスアルファ・コンサルティング サイボウズ株式会社
レビューを探す

注目の会社

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 株式会社エイチ・アイ・エス 京セラ株式会社 サイボウズ株式会社 株式会社ラクス
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
RISK EYES
RISK EYESのレビュー
3.5
10
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • イベント
  • RISK EYESまとめ

注目の検索ワード

TeamViewer PayPal 決済サービス CubePDF WinZip リモートアクセス ファイル圧縮・解凍 3DCAD 株式会社プラスアルファ・コンサルティング サイボウズ株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • ERP
  • 法務
  • 反社チェックツール
  • RISK EYES
RISK EYES
image

RISK EYES

3.5
10

ソーシャルワイヤー株式会社

この企業の製品一覧を見る
ブックマークする

所属カテゴリー

2022 SpringHigh Performer(反社チェックツール)

反社チェックツール

【反社チェック精度&効率化UP】 倒産&風評被害リスクの回避に! 反社・犯罪・不祥事に関与しているか<対象名を入力するだけ>でチェック...

詳細はこちら
他の製品と比較
レビューを書く
比較表を見る
RISK EYES
RISK EYES
vs
Robotic Crowd
Robotic Crowd
RISK EYES
RISK EYES
vs
RoboRoboコンプライアンスチェック
RoboRoboコンプライアンスチェック
RISK EYES
RISK EYES
vs
アラームボックス パワーサーチ
アラームボックス パワーサーチ
まとめて比較
他製品と比較
RISK EYESの競合プロダクト
Robotic Crowd
Robotic Crowd
4.3
42
RoboRoboコンプライアンスチェック
RoboRoboコンプライアンスチェック
4.2
10
アラームボックス パワーサーチ
アラームボックス パワーサーチ
4.1
8
RISK EYESの競合プロダクト Top3 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • イベント
  • RISK EYESまとめ

RISK EYESの評判を全10件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む

    気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

10件表示

検索条件をクリア
投稿日:2021年12月21日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 総務・庶務
  • ユーザー(利用者)
  • その他サービス
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
反社チェック初心者に最適なツール
良いポイント

・初心者にも操作がしやすい。
・新聞記事とWEB記事を同時に検索できるので、手間が省ける。
・RISKEYESに記事をPDFで保存し、コメントを残せるので、管理表を別に作成する手間が無い。
・記事が多数ヒットしてしまった際には、詳細設定機能が便利。
(絞り込みワードや除外ワードにより、検索結果をさらに絞り込むことが出来る。また、設立年月日以降の記事だけを表示させることも出来るので、記事の閲覧料を削減することが出来る)

改善してほしいポイント

操作性に不満はありません。ヒットする記事の精度がさらに上がれば、時間と費用が削減できるので嬉しいのですが。
・ネガティブワードで記事をヒットさせるので、仕方ないことだが、良い記事(例えば、警察に表彰された等)もヒットしてしまう。
・警察関連の人事情報が新聞記事で多数ヒットしてしまうため、課金の対象になってしまう。
・WEB記事では、本文の内容ではなく、広告バナー等の文字にも反応してしまうため、本来確認しなくても良い記事を閲覧しなくてはならない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・取引を検討している相手先の反社チェックについては、申請があがったタイミングでクイックに実施することが出来るため、新規顧客獲得時の社内処理がスピーディーに行え、社員からの不満もなく、反社チェックを運用することが出来ている。
・既存取引先のリピートチェックについては、初めてということもあり不安だったが、データの名寄せ方法や、自社では件数が多く、対応が難しい代表者名調査についても親身に相談に乗っていただき、ユーザーに寄り添った手厚いサポートのおかげで、短期間で完了することが出来た。

検討者へお勧めするポイント

事務局の皆さまのサポート体制が万全ですので、わからないことは悩まずに相談が出来ます。また、改善して欲しい点等を伝えると可能なものは迅速に、すぐに出来ないものについても検討してくださいます。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2021年12月21日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 法務・知財・渉外
  • ユーザー(利用者)
  • その他サービス
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
取引先調査(反社チェック)での利用
良いポイント

優れている点・好きな機能
・個別調査の際に、分からない・判断が難しい点を問い合わせできる窓口があり、アドバイスをいただけるのは助かっています。
・全取引先と従業員の一括調査を行う際にキーワードを指定すればチェックをしてもらえるのは、時間短縮に繋がっています。

その理由
・一人法務体制によるリソース不足なので、外部に相談できる状況はありがたいです。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・違法性の高い事件の記事があった場合、その内容の重要度や関心度などを数字(8点/10点中)で表示してもらえるとありがたいです。

その理由
・大々的な報道がされたなど情報量が多い場合、内容を読み込むこと自体に時間を要することが多く、その経過を全て目を通すのは業務不可が大きいので、指標として示してくれるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
以下のシーンで利用していますが、調査時間の短縮につながっています。
①新規取引先候補の会社と役員、個人事業主の調査
②既存取引先の定期調査(一括調査)

課題に貢献した機能・ポイント
・検索エンジンを使った記事検索では、情報量の絞り込みなど、個人のスキルに委ねざるを得ないなど限界がありましたが、検索した類似する記事をクリップしてくれる点と、見出しを表示してくれているので、一覧で分かり易いです。

検討者へお勧めするポイント

反社チェックのやり方が分からない、未経験者であっても、会社名などのキーワードを入れれば、その会社の記事が検索&情報収集ができます。良い記事だけでなく良くない記事も含めれていますので、取引開始の是非を問う一つの判断材料には使えると思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2021年12月20日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • ハイネスリアルティ株式会社
  • その他専門職
  • ユーザー(利用者)
  • 不動産賃貸
  • 20人未満
サービス・サポートについて
良いポイント

フランチャイズ本部よりお勧め頂いて採用しましたが、最初から質問や不明点など親切に教えて頂けました。
弊社ではまださほど利用は出来ていませんがリスクヘッジとして活用していきたいと考えております。
また、導入したら終わりというわけではなく定期的にフォローして頂けるのも弊社としてはとても助かっております。
システムが不得意でも親切丁寧に教えて頂けるのでお勧めです。

改善してほしいポイント

タブの配置は順番などもう少しわかりやすく変更されると助かります。
せっかく選択肢が多いのに活用しづらいのが残念です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入の決め手
・売買取引や賃貸でも法人との新規取引の際に利用するように導入致しました。
 アドバイスを頂き現在進行形の法人様の再確認にも使用し、また個人に関しては人事に関しても参考にしていこうと考えております。

検討者へお勧めするポイント

なんでもご相談できるのがいいです。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2021年12月15日
向田 浩一朗
向田 浩一朗
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 株式会社ネタもと
  • 総務・庶務
  • 導入決定者
  • その他
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
反社チェックで利用しております。
良いポイント

新規取引の際の反社チェックで利用しております。
検索方法等の要領さえ掴めば、反社チェックが非常にやり易く、かなり手間を省くことができます。
過去の利用履歴からフィードバックも貰え、費用を掛けずにより効果的に検索できるようにレクチャーもして頂けました。
以前の反社チェックの工数と比較しても半分以下になっておりますので、業務の効率化も図れております。

改善してほしいポイント

今のところ特にございません。
社員からも特にどうして欲しい等の意見も出てきておりません。
非常に順調に使わせて頂いております。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

とにかく作業工数を減らすことができ、業務の効率化を実現できました。
利用履歴からのフィードバックも頂けますので、改善もできて良かったです。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
宮澤 裕子
宮澤 裕子
ソーシャルワイヤー株式会社
  • 職種: 宣伝・マーケティング
  • 業種: ソフトウェア・SI
  • 従業員規模: 100-300人未満
投稿日:2021年12月17日

『以前の反社チェックの工数と比較しても半分以下になった』とのこと、こんなにうれしいお言葉はありません。これもひとえに、ご導入からご対応いただいている向田様やご担当者様方のおかげでございます。
事務局一同、企業リスクの発生を起こさないためにも、反社チェックツールは正しい使い方をしていただくことが重要と考えております。そのため適時サポートさせていただいているのですが、メリットとして『利用履歴からのフィードバック』について上げていただき、努力が報われる思いです。
貴重なご意見ありがとうございました。今後とも、当サービスをよろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2021年12月09日
user
鈴永 眞
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 株式会社 Medical Management Consulting
  • 経営・経営企画職
  • IT管理者
  • 経営コンサルティング
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
使い始めてから、仕事が捗っています
良いポイント

反社チェックは、取引先や見込み客へ対応する前にとても重要です。
特に、ホームページでの集客が増えると、過去に面識もない分、信頼性を図ることもできません。
これまではインターネットを色々なワードで検索をして、要注意情報などを確認していたので相当な時間を費やしました。
場合によっては、至急確認が必要な場合もありますから、作業が追い付かず、反社チェックに時間が割かれ、本来しなければいけない業務ができないこともありました。

その点では、ほんの少しの工程で反社チェックが完了できることは大変助かりますし、ストレスもなくなりました。

改善してほしいポイント

絞り込み検索をしても、その検索が合理的なものなのかどうかがわからないことも多いです。
ケースバイケースで、絞り込みがしやすい手段が出来ればと考えます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

弊社は相対的に取引金額が大きいこともあり、取引相手は企業でも個人でも、時には信用調査会社を利用し確認しています。しかし、それでも反社チェックはできません。
そういう取引がもし発生した場合は、会社としての信頼も失いますし、同時にそれを解決するための負担ははかり知れません。
完璧な100%漏れがない手段はなく、可能性はゼロではありませんが、これまでは問題なく業務を進めることができています。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
宮澤 裕子
宮澤 裕子
ソーシャルワイヤー株式会社
  • 職種: 宣伝・マーケティング
  • 業種: ソフトウェア・SI
  • 従業員規模: 100-300人未満
投稿日:2021年12月15日

M&A事業もやられている貴社の場合、「もし反社との関係性が発覚してしまったら…」というリスクに備え、慎重かつスピーディーな反社チェックを求められていると認識しております。そのうえで、RISK EYESがお役に立てたとのこと、大変嬉しく思います。
改善ポイントに上げていただいた絞り込み検索については、具体的なケースをご教示いただきましたら、貴社に合ったより良い絞り込み条件をご提案できるかと思うので、事務局よりご連絡させていただきます!
『完璧な100%漏れがない手段はなく、可能性はゼロではありませんが、これまでは問題なく業務を進めることができています。』というお言葉が心強いです。
国内の事情につき、現在どの反社チェックサービスでも『完璧』を求めるには難しいですが、『できる限り高精度』で反社チェックしていただけるよう、今後ともさらなる精度・機能改善に努めます。変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2021年12月06日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 法務・知財・渉外
  • ユーザー(利用者)
  • その他の化学工業
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
取引開始前のチェックツールとして
良いポイント

優れている点・好きな機能
・一括調査では、チェックしてもらいたいキーワードを入力するだけでチェックしてもらえるため大変助かっている
その理由
・いわゆる一人法務であるため、なかなかチェックをする時間を取れず効率的に行うことができるため

改善してほしいポイント

・検索結果の記事の中でも重要なもの・そこまで重要ではないものといった区分を分けてもらえるとより使いやすい
・調査するキーワード=記事の執筆者といったケースでもヒットしてしまうため、そういった基本的なものであれば自動で排除してもらえたら尚よい。
・見出し記事や本文を印刷→備考欄に保存という作業がどうしても手間であるため、もう少し効率的に行うことができるような仕様にしてもらえると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

新規で取引を行う際の役員及び会社名の調査、並びに既存取引先の定期調査に使用しております。
独自のDBを保有しており、紛らわしいワードについては、自動で除外してくれるため、効率よく記事の確認ができています。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
宮澤 裕子
宮澤 裕子
ソーシャルワイヤー株式会社
  • 職種: 宣伝・マーケティング
  • 業種: ソフトウェア・SI
  • 従業員規模: 100-300人未満
投稿日:2021年12月15日

取引先や従業員などの定期スクリーニングにご利用いただける「一括調査」をご利用いただきありがとうございます。
おひとりで業務を行っていらっしゃるということで、1件1件反社チェックをすると考えると膨大な時間がかかってしまうと予想されますが、RISK EYESで効率化にお役に立てて嬉しく思います。
改善ポイントとして、3点上げていただきありがとうございます。
・「記事の重要区分」
  ⇒鋭意開発中でございます!リリースまでもう少々お待ちくださいませ。
・「記事の執筆者でも記事がヒットする」
  ⇒『除外ワードの抽出機能』をご利用いただくと執筆者も除外ワード候補に出てくるのですが、除外ワード辞書への登録ができていない執筆者がまだまだおりまして、ご不便おかけしております。メンテナンスを強化させていただきます。
・「エビデンス(証跡)の残し方」
  ⇒新聞・WEBニュース記事の著作権の問題で「印刷」の自動化など、すぐに開発が難しい機能なのですが、コンプライアンスに問題ない解決策を模索していきたいと思います。
貴重なご意見感謝申し上げます。今後も機能改善に努めていますので、変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2021年12月06日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 総務・庶務
  • ユーザー(利用者)
  • 電気
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
とても助かっております
良いポイント

以前は検索エンジンを利用し、社名や氏名、反社にかかる検索ワードを入力して検索していたが
検索エンジンに入力できる検索ワードに制限があったため、とても時間がかかっていた。
RISK EYESはネガティブワードを登録して一気に新聞記事とWEB記事検索できるため、作業時間が短縮されました。
また運営事務局の担当の方々は、とても丁寧に早い対応をしてくれるため、相談もしやすいです。

改善してほしいポイント

・検索から結果表示されるまでの時間が短縮される
・検索結果が自動でPDFファイル化され保存される
上記機能があるとさらに業務効率がアップします

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまでは新聞記事とWEB検索をそれぞれ別のサービスを利用して検索していたが、
一括で検索できるため、検索に係る時間が半分になった

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
宮澤 裕子
宮澤 裕子
ソーシャルワイヤー株式会社
  • 職種: 宣伝・マーケティング
  • 業種: ソフトウェア・SI
  • 従業員規模: 100-300人未満
投稿日:2021年12月15日

事務局メンバーについて「相談しやすい」とおっしゃっていただきありがとうございます。さっそくお言葉を事務局内で共有させていただきました。
弊社自身も検索エンジンを駆使して反社チェックを行っており辛い経験をしておりましたので、作業時間が短縮されたとのこと、本当に嬉しく思っております。
改善ポイントとして、「結果表示の時間短縮」と「検索結果の自動PDFファイル化」を上げていただき、貴重なご意見ありがとうございます。
「結果表示の時間短縮」は、詳細お聞かせ願えれば機能改善できる点かと思うので、事務局からご連絡した際にお伺いできますと幸いです。
「検索結果の自動PDFファイル化」は、新聞・WEBニュース記事の著作権の問題で現状対応がすぐに難しい機能なのですが、コンプライアンスに問題ない解決策を模索していきたいと思います。
今後も機能改善に努めていく所存でございます。ご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2021年12月06日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 株式会社タイミー
  • 会計・経理
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
サポートが迅速である点
良いポイント

絞り込みと記事の確認がしやすく、記事数が事前に出るため、無駄に開く必要もない
サポートが親切に対応をしてくれ、なお。迅速な対応もしてくださいる
画面がシンプルで使いやすいため、他の社員に対しての教育が楽

改善してほしいポイント

無関係記事(コラムなど)がもっとなくなれば良いと思う。これについては無駄に記事を開き、重課金されていく、コストと確認の時間コストがあるため。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

企業や人物の反社チェックがAPI連携によって迅速に行われるようになり、なおかつ法務的知識が少なくてもわかりやすいため、スピーディに業務ができる

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
宮澤 裕子
宮澤 裕子
ソーシャルワイヤー株式会社
  • 職種: 宣伝・マーケティング
  • 業種: ソフトウェア・SI
  • 従業員規模: 100-300人未満
投稿日:2021年12月15日

「サポートが迅速である」とおっしゃっていただきありがとうございます。さっそく事務局メンバーに共有させていただきました。
今後はマニュアルや動画の充実も図っていきたいと思っておりますので、ぜひ社員教育時にご活用ください。
なお、無関係記事について、ご不便おかけしております。日夜メンテナンスをしておりますが、「反社チェックに必要な記事が省かれてはいけない」と慎重に作業を行っていることもあり、完全に無関係記事が省かれておらず、心苦しいばかりでございます。
今後も精度改善に努めていく所存でございます。ご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2021年12月03日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 株式会社横浜ユーポス
  • 総務・庶務
  • ユーザー(利用者)
  • 自動車・自転車
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
反社チェック
良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIの見やすさ
・直観的な画面
その理由
・他社と比べて直観的に操作が出来ると感じました。扱っている記事も多いので安心してチェックができます。料金も比較的リーズナブルで良いと思います。

改善してほしいポイント

リアルタイムの検索で記事の詳細を開いたときに、名前の部分にいるがついていたりするとより分かりやすいと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

もともと反社チェックのを出来ていなかったため、導入にあたり不安であったがお試しで体験出来た部分がとても良かったと思います。
ネットで調べたりしていたが、探すのにとても時間がかかってしまってチェックをするのを諦めていたが、今では5秒くらいで探すことが出来るので、作業効率はとても飛躍しました。

検討者へお勧めするポイント

デモから始められるのでまずはお試しでやることをお勧めいたします

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
宮澤 裕子
宮澤 裕子
ソーシャルワイヤー株式会社
  • 職種: 宣伝・マーケティング
  • 業種: ソフトウェア・SI
  • 従業員規模: 100-300人未満
投稿日:2021年12月15日

好きな機能として「UIの見やすさ」を上げていただき、サービス開発に携わる者として嬉しい限りでございます。今まで以上に「誰でも」「簡単に」操作できることを重視して、今後も機能開発を進めていきます。
また、改善ポイントである検索ワードにハイライトをつける点ですが、実は開発ハードルが少々高いものとなっております。しかしながら、私自身も自社の反社チェックしていて「欲しい機能だな~」と思っており、ご要望も多いため、前向きに検討させていただきます!
貴重なご意見ありがとうございました。今後とも、当サービスをよろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2021年12月03日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 法務・知財・渉外
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
反社チェックで活用しています
良いポイント

新規取引先の反社チェックに活用しています。事前に反社チェックで重点的に確認したいワードを設定しておけば、あとは専用画面から会社名、代表者名で検索をすれば該当する記事一覧が表示されるようになっています。新聞で取り上げられている情報だけでなくWEBでの風評についてもチェックを行うことができるため、広めに情報を確認することができます。
また個別検索だけでなく一括での検索にも対応しており、既存取引先を網羅的にチェックするということもできるようになっているため、会社ごとのニーズをある程度汲み取った活用が考えられるのではないでしょうか。

改善してほしいポイント

この手のツールとして致し方ない部分ではありますが反社なのか。取引先として妥当なのか否か。
一般的な日経テレコン同様に取引先としての妥当性判断はあくまで会社ごとに求められます。
我々審査担当者からすると、それぞれの記事を読んでいて勘所や知見を蓄えて、と個人にナレッジ化されてしまう問題があり、業務上ここをどう自動化・機械化して省力化できるのか、ということが課題になってくるため、ここら辺の判断指標となるような仕組みがあるといいなと思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

新規取引先としての妥当性を判断するうえで、反社チェックというコンプライアンス的に重要な要素を取り入れることができました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
宮澤 裕子
宮澤 裕子
ソーシャルワイヤー株式会社
  • 職種: 宣伝・マーケティング
  • 業種: ソフトウェア・SI
  • 従業員規模: 100-300人未満
投稿日:2021年12月15日

新規取引先としての妥当性の判断として、RISK EYESをご利用いただきありがとうございます。まさにネガティブな情報を「広く」かつ「重点的に」ご提供することをモットーとしているため、良いポイントに上げていただき嬉しく思っております。
業務管理において、属人化しないことはどの業務においても重要な点ですので、RISK EYESでも『取引先として妥当なのか否か』をさらに判断しやすくなるよう、機能開発中でございます。新機能がリリースされた際にはすぐにご連絡させていただきます。
今後とも、当サービスをよろしくお願いいたします。

もっと見る
反社チェックツールに戻る
比較
レビューを書く
比較製品を追加する
類似した製品
Robotic Crowd

Robotic Crowd

株式会社チュートリアル
4.3
42
追加
追加
RoboRoboコンプライアンスチェック

RoboRoboコンプライアンスチェック

オープンアソシエイツ株式会社
4.2
10
追加
追加
RISK EYES

RISK EYES

ソーシャルワイヤー株式会社
3.5
10
アラームボックス パワーサーチ

アラームボックス パワーサーチ

アラームボックス株式会社
4.1
8
追加
追加
DQ反社チェック

DQ反社チェック

株式会社ディークエストホールディングス
4.0
2
追加
追加
リスモンかんたんコンプラナビ

リスモンかんたんコンプラナビ

リスクモンスター株式会社
0.0
0
追加
追加
ジーサーチ

ジーサーチ

株式会社ジー・サーチ
0.0
0
追加
追加
日本信用情報サービス

日本信用情報サービス

日本信用情報サービス株式会社
0.0
0
追加
追加
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.