RoboRoboコンプライアンスチェックの評判・口コミ 全18件

time

RoboRoboコンプライアンスチェックのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (7)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (14)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

反社チェックの業務効率が大幅に短縮されます!

反社チェックツールで利用

良いポイント

「RoboRoboコンプライアンスチェック」を導入したことで、業務が大幅に効率化されます!

特に、AIによる注目度判定機能が非常に便利で、検索結果を「高」「中」「低」の3段階で分類してくれるため、重要な記事に迅速に対応できるようになりました。
これにより、確認すべき記事の見落とし防止、確認しなくて良い記事の選別により従来の目視での確認作業が大幅に削減されております。

さらに検索結果をExcelやCSV形式で一括ダウンロードできる機能もあり、証跡の保存がスムーズに行えるようになりました。
これらの機能は、特に上場準備中の企業やコンプライアンス強化を目指す企業にとって非常に有用です。

おすすめの検索キーワードが登録されており、状況に応じてキーワードを個別設定できる点も強みと感じております。

「RoboRoboコンプライアンスチェック」は、反社チェック業務を効率化し、コンプライアンス強化に貢献する優れたツールです。
今後も継続して活用していきたいと考えています。

改善してほしいポイント

既存の取引先も自動で定期的にチェックできるような機能があれば有難いです。
現在はスポットチェックが中心となっており、取引後の定期チェックには再度検索を行っております。

改善要望
・取引先リストを登録しておくことで、定期的に自動チェック+異常検知のアラートを送信する機能
・チェック結果の履歴を時系列で比較表示できる機能

得られるメリット
・反社リスクの「継続的な監視」が可能となり、取引後の安心感が大きく向上
・更新確認や再調査の手間が軽減され、総務・法務部門の業務効率がさらに改善

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・チェック作業の工数削減
従来の作業と比較して反社チェックにかかる時間を大幅に削減できた結果、担当者の負荷が大幅に軽減され、他の重要業務に時間を割けるようになりました。

・リスクの見逃し防止
AIによる注目度判定により重要な情報を迅速かつ確実に把握できるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

・反社チェック業務の効率化
手作業でのGoogle検索では見逃しや膨大な時間を要してしまいますが、チェック作業を大幅に短縮でき、会社の規模にかかわらず有効活用できます。

・チェック結果のエビデンス管理が簡単
検索結果をそのままCSVやExcel形式でダウンロード可能となり、監査対応や社内報告、上場準備の証跡管理にもそのまま使えるのが強みです。

閉じる
萬 崚馬

萬 崚馬

MarkeLon株式会社|その他|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

新規契約前の診断に活用、記録を元にした定期チェックも効率化

反社チェックツールで利用

良いポイント

チェック作業の「スピード」と「安心感」です。企業リストをまとめてアップロードし、ボタン一つで検索からリスク判定まで完了する流れは非常に効率的で、1社ずつ目視で記事を調べていた頃にはもう戻れません。また、AIによる記事の要約機能がとても便利で、情報量の多い記事でも要点だけを短時間で把握できます。さらに、過去のチェック履歴がしっかり残っていることで、「この会社、以前確認済みだったか?」という不安を感じることなく、履歴を参照しながらスムーズに業務を進められます。定期チェックのサイクルにも活用しやすく、日常業務にしっかりと溶け込んでいる点が気に入っています。

続きを開く

薄井 智

MarkeLon株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一括検索により作業や導入コストが大幅に削減

反社チェックツールで利用

良いポイント

使いやすいUI・UXで、操作性も大変気に入っております。証跡もPDF、CSV、Excelどれでも一括で保存が可能なので、保管業務も大変ラクで大変助かっております。

続きを開く

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

松原 崇

株式会社新通エスピー|広告・販促|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

新規取引先契約前診断に使っています

反社チェックツールで利用

良いポイント

相手先企業名と所在地を入力し、調べたいネガティブワードを先に登録しておけばすぐに調べられる。
過去の調べた記録はいつでも見直すことができ、登録してある企業はそのままなので定期的にチェックをかけられる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

反社チェックで最も使いやすいサービスです

反社チェックツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・検索速度が速い
・工数がかからない

その理由
・取り込みから検索、結果確認まで約2分。取引判断含めても5分以内に終わる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最も使いやすい反社チェックでした

反社チェックツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・検索速度が速い
・様々なソースから情報が取れる
・工数がかからない
その理由
・ロボット?が自動で検索してくれている
・AI判定、自動保存機能があり管理が楽

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大変満足しています!

反社チェックツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・反社チェックの承認機能とその履歴保管
・AIによる文脈判断

その理由
・反社チェックツールの中でも承認機能とその履歴保管があるツールは珍しい。
この機能のおかげで業務フローが自然と整う点と、履歴が残るため、IPO前後の企業には欠かせないツールとなります。
・毎度、新聞記事とWEBサイトを目検でチェックしていましたが、このAI機能により高と判断されたページだけをチェックすればよいので、時短効率が非常に良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

反社チェック機能で頭一つ飛びぬけているツールです。

反社チェックツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・反社チェックの承認機能とその履歴保管
・AIによる文脈判断
その理由
・数ある(といっても10社ほどらしいが)反社チェックツールの中でも承認機能とその履歴保管があるツールは珍しい。
この機能のおかげで業務フローが自然と整う点と、履歴が残るため、IPO前後の企業には欠かせないツールとなります。
・毎度、新聞記事とWEBサイトを目検でチェックしていましたが、このAI機能により高と判断されたページだけをチェックすればよいので、時短効率が非常に良いです。

続きを開く
三好 達雄

三好 達雄

株式会社リカレント|その他教室・スクール|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

反社チェックのプロセス構築が簡単にできました

反社チェックツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
1.1クリックでインターネット記事検索、新聞記事検索が完了
2.AIによる3段階注目度判定
3.証跡保存自動化

その理由
1.インターネット記事と新聞検索を別々の工程での実施を念頭に置いていたが1回で済むためプロセスが簡易化された
2.AIによる3段階注目度判定により注目度高のみのチェックで済むようにしたため目視確認のプロセスが簡易化された
3.検索結果の証跡保存をPDF化→フォルダ保存を一括で実施できるようになり証憑保管プロセスが簡易化された

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

反社チェックの調査効率・コスパ・調査精度が優秀

反社チェックツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・調査件数が多く1件ずつの調査をしていたが、自動調査してくれるので、作業時間がかなり短縮されました。
・絞込み機能を使う事でチェックが効果的に行えた。
・反社チェックの1件辺りの費用も安く、コスパも魅力的です。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!