RobotERPツバイソの製品情報(特徴・導入事例)

time

RobotERPツバイソは、セールスフォースプラットフォームとアマゾン ウェブ サービス(AWS)上に開発された最先端の統合基幹業務システムです。併せて、年3回UPDATEされるセールスフォースの最新の機能を活用することができます。
RobotERPツバイソのユーザは、高い管理レベルが必要な中小企業から上場企業までを対象としており、数十人〜数百人規模の会社、事業部に適しています。
RobotERPツバイソのユーザが導入前に直面していた「よくある課題」は以下の通りです。5つ以上当てはまるようならRobotERPツバイソ導入のメリットは大きいと思われます。

【よくある10課題】
・顧客情報、案件進捗、議事録・メール・ファイル、業務プロセス上のデータ、会計がバラバラ
・案件別、顧客別の売上、原価、損益の予算、実績がリアルタイムにわからない
・部門別、セグメント別で、将来の売上、原価、利益見込みがリアルタイムに把握できない
・案件別の売上販売プロセス(引き合い、見積、受注、納品、請求、売上)、制作プロセス(制作指図、原価計算、配員、工数管理)、調達プロセス(調達依頼、見積依頼、発注、検収、支払、仕入、経費精算)がデータベースで関連づけられ、互いに簡単に辿れるようになっていない。
・引き合い、見込み案件が中途半端に放置されている
・請求漏れ、二重払いのミスが起きる。それを防ぐためのダブルチェックに社員が無駄な時間を使っている
・システム間、Excel間の転記作業と一致確認に社員が無駄な時間を使っている
・誰がどの案件のどの業務にどれだけ時間を使ったのか、これから使うのかがリアルタイムに把握できない
・小さな手作業が多く、業務が属人化している
・システムが事業の変化に対応できていない

上記の課題は、あるべき企業経営、業務プロセスに改善することで解決できます。RobotERPツバイソはそれを低コストに実現すための体系だったプラットフォームとなっています。

RobotERPツバイソの画像・関連イメージ

ダッシュボード(売上、損益予測)
ダッシュボード(顧客、コホート分析)
ダッシュボード(営業目標管理)
ダッシュボード(与信管理)
会計(年次推移、月次推移)
債権債務管理、自動消込

RobotERPツバイソの運営担当からのメッセージ

ツバイソ株式会社

RobotERPツバイソには多くの優れた機能が用意されています。また、カスタマイズにより機能拡張も柔軟に行えます。
しかし、機能は課題解決の手段であり、まずは、ユーザごとの本質的な課題、優先順位を整理することが重要です。
当社の経験豊富なコンサルタントが、ユーザごとの課題を一緒に整理し、RobotERPの機能を利用、拡張して解決いたします。
解決方法は、ユーザごとに異なりますが、基本的には優先順位を考慮して、小さく解決することをお勧めしています。RobotERPツバイソの基本機能を当社が提供するチュートリアルで学習しながら始めても良いですし、当社とプロジェクト体制を組んで解決することも可能です。
RobotERPツバイソは体系だった設計により開発されたERPシステム(統合基幹システム)で、つぎはぎ型ERPではありません。従って、小さく始めても最終的にはあるべき企業経営、業務プロセスを手に入れることができます。

まずはチュートリアルで運用イメージを掴んでいただき、良さそうと感じられれば無料トライアルで実際に体感してみてください。定期的にハンズオンセミナーを開催していますので、そこで効率良く学習することもできます。
RobotERPツバイソは全業務プロセスをカバーする大きなシステムですが、まずは小さく、メリットを感じられる業務から改善し、効果を確認しながら適用範囲、ユーザーを広げて行くことをお勧めしています。

ITreviewによるRobotERPツバイソ紹介

RobotERPツバイソとは、ツバイソ株式会社が提供しているERPパッケージ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は26件となっています。

RobotERPツバイソのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

RobotERPツバイソの満足度、評価について

RobotERPツバイソのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じERPパッケージのカテゴリーに所属する製品では8位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.0 - 3.7 4.3
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.8 3.7 4.0 3.1 4.3 4.0

※ 2025年10月26日時点の集計結果です

RobotERPツバイソの機能一覧

RobotERPツバイソは、ERPパッケージの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 会計管理

    振込伝票、出納帳、仕訳、勘定元帳、残高試算表などの機能を提供する

  • 経費精算

    経費精算の申請、承認、集計、振込などの機能を提供する

  • 決算処理

    決算書、内訳書、概況書、青色申告書、消費税、キャッシュフローなどの機能を提供する

  • 資産管理

    固定資産管理の処理方法、償却計算などの機能を提供する

  • 人事管理

    社員情報、扶養家族、マイナンバー、社会保険などの機能を提供する

  • 給与計算

    給与計算、賞与計算、控除、明細書、振込などの機能を提供する

  • 税制関連

    所得税、住民税、年末調整、源泉徴収票などの機能を提供する

  • 販売管理

    受注、売り上げ、請求書、入金などの機能を提供する

  • 購買管理

    発注、仕入、納品書、支払などの機能を提供する

  • 債権管理

    売掛金、未収金、預り金、外貨建債権などの機能を提供する

  • 債務管理

    買掛金、未払金、立替金、外貨建債務などの機能を提供する

  • 生産管理

    製番管理、所要量計画、製造工程、工程実績、外注管理などの機能を提供する

  • 原価計算

    原価シミュレーション、予定原価、実際原価、差異分析などの機能を提供する

RobotERPツバイソを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、RobotERPツバイソを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他サービス|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    効率的に運用ができ、どこからでもアクセスできる安心感

    ERPパッケージで利用

    良いポイント

    ・利用者1名(ユーザ)から使用できる点
    ・クラウド製品のため、インストールや自社サーバーの準備が不要であり、システム導入することへの障壁が少なく、
     導入・運用するまでが早かった
    ・どこからでもアクセスできるため、出張先でもスマホから確認ができたり、現場先での見積作成などできる点
    ・インターフェースが分かりやすく、経理業務に明るくない人間でも操作ができ、使いやすい
    ・販売管理の機能にて、取引先別売上推移表にて取引先別の売上が一覧で確認できる点
    ・各モジュールにて、一覧表示をした際のソート機能や検索機能が備わっており、かつ処理が早いため使いやすい

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他サービス|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    月末月初の作業負担が大幅に削減できました

    ERPパッケージで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・月末の総合振込と振込結果の消込が簡単に行える点
    ・銀行の入出金明細を取り込む点
    その理由
    ・総合振込データ作成、振込結果の消込に時間がかからないため
    ・残高のズレが起きないため

    続きを開く

    非公開ユーザー

    放送・出版・マスコミ|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 販売関係者
    投稿日:

    汎用性の高い連携が可能

    ERPパッケージで利用

    良いポイント

    マスタ、業務プロセス全体をワンプラットフォームに網羅し、データの統合・活用、業務の自動化することで、仕事のスピードと正確性を向上させることができました。

    続きを開く
RobotERPツバイソの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!