非公開ユーザー
その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
基本機能でできることが多くコスパが良い
良いポイント
アプリストアから無料でダウンロードできるテンプレートが充実しているので、請求書発行や領収書管理等すぐに使い始めることができます。
サブレコードの機能が便利で、他のノーコードツールだと意外とレコードの数値の合計を出すことが難しかったりしましたが、ひとつのレコードに紐づくサブレコードの数値の合計を親レコードに表示することができ、色々な使い方ができそうです。
帳票出力やフォーム入力、AIーOCRなど、基本機能で使える機能が多く、コストを抑えられました。
改善してほしいポイント
細かく権限管理の設定ができるのですが、複雑にしすぎると後から誰にどこまでの権限があるのか少し把握しづらくなってきます。権限の設定状況がもう少しグラフィカルに確認できる機能があると助かります。
また、カレンダー表示でタイトル以外の項目も表示できると使い方が広がると感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主に案件管理に活用しています。案件ごとにサブレコードにタスクの期限や打合せ内容の記録を行っています。
タスク管理用に別ソフトを利用していたこともありますが、一つにまとめることで効率よくなったと思います。
検討者へお勧めするポイント
ノーコードツールに興味があるけれど、何から始めればいいか分からないという方は、試してみる価値があると思います。特に、普段の業務で使い慣れているExcelのデータさえあれば、AIが自動的にアプリを開発してくれる機能があります。
一度Excelで普段管理していたものをアプリに置き換えると、アプリの作り方の参考になると思います。
プログラミングの知識がなくても、クリック操作だけで自社専用の業務アプリが作成できるため、導入のハードルが非常に低いのが魅力です。