非公開ユーザー
介護・福祉|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
福祉サービスにおける情報共有の改善
良いポイント
記録することに特化していると感じます。
・顧客情報や面談記録などを項目を自分好みにカスタマイズできるため
従業員の記録に漏れ抜けが少なくなりました。
・また当事業所の福祉サービスを利用している方の日々の記録をスマホからできるため
状態確認や振り返りの情報共有が良く見える化が進みました。
・作業時間の記録をCSVに落とせるため作業記録の集計が非常に楽になりました。
・またクラウドサービスのためスマホ・PC等別媒体で記録できるため、 使い勝手が良く
記録することに対する「面倒くさい」ということに対する軽減につながっています。
改善してほしいポイント
・カレンダー機能が使いづらいです。
一人で使用する分には問題ありませんが、チームで利用しようとすると誰がどのスケジュールなのか分かりづらいです。
人ごとに一覧で見れる、チーム全体のスケジュールなど分けれるようになるよ嬉しいです。
・アカウントの制限
顧客にもアカウントを使用してもらっているのですが、個別でアカウントを作らないといけないため
使用するアプリは少ないのに個別で金額がかかるため費用がかさみます。
使えるアプリ機能を数を制限をする代わりに費用が安くなるなどしていただけると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
職員同士・顧客の情報など情報共有をどのようにしていく方法を模索していました。
ワンドライブやグーグルドライブなどでファイル共有していたのですが、
Excel等のため外出先やPCを持っていない方との情報共有が中々うまくいきませんでした。
サスケworksだとスマホのアプリもあるため、どこからでも記録が簡単になりました。
また項目のカスタマイズが簡単なため、記録する項目が迷わず簡潔にまとめることが出来るようになり
情報共有が非常に楽になりました。
使用してみましたがこちらの意図したデザインになりませんでした。 最初から自分で作った方が早く感じ、結局近しいテンプレートから作り直しました。