非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
業務の可能性が広がる
良いポイント
他にもいくつかノーコードツールを検討していたのですが、この製品に決めた理由はUIがわかりやすかったことです。
画面に収まる大きさで、繋がりがわかりやすいことが決め手となりました。
また、マニュアルやYoutubeなどでサスケWorksの活用方法が掲載されているので、当初検討していたこと以外もアプリ化できないか?と考えています。
まだ導入して間がないので、使いこなせるようにしていきたいです。
改善してほしいポイント
アプリ間の連携がもう少しできるようになればありがたいです。
今もあるのですが、手動での選択なので、自動反映される連携が対応できることが増えます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
毎月の様々な数字をとりまとめるアプリを作成しました。
以前は表計算ソフトを使用していたのですが、工数も多く、データが増えると起動も時間がかかり…。
サスケWorksに変更することで工数が2/3ほどになり、起動もスムーズになりました。
検討者へお勧めするポイント
ノーコードアプリの決め手のひとつに「使い勝手」があると思います。
ぜひ複数のアプリを試して使ってみることをおすすめします。
シンプルなUIを希望される方はサスケWorksがあっているかもしれません。