さくらの専用サーバ PHYの評判・口コミ 全17件

time

さくらの専用サーバ PHYのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (11)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低価格で安定したサーバー

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモートデスクトップで接続し、データベースをホストして利用しています。2年近く利用していますが特に大きな障害もなく安定稼働しています。ウェブ上から各種設定が簡単に行え、サーバーの再起動や複数サーバーをレンタルしているときに簡単に操作が行えます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

社内で10個ほどサーバーをさくらサーバーでレンタルしていますが時々回線が遅いサーバーがあるように思えます。ただ、こちらの環境のせいもあるかと思うので断定はできませんが他のサーバーは快適に接続できても特定のサーバーだけ接続が遅いということがありました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

データベースソフト(Filemaker)をホストして社内で共有できること。
開発や動作検証にも使用しており、なくてはならないものです。料金も安いので経費申請も通りやすいです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

社内で他社のサーバーもレンタルしていますが特段変わりはなく、こちらのほうが安いのでこだわりがなければこれで良いとおもいます。

閉じる

非公開ユーザー

衣服・繊維|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心・コスト運用面で最高!

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくコスト面が安い!ホームページ作成など機能面でも不便することもないので、特に困ることもないです。
サポートもしっかりされているので、安心感もあります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

安価で歴史と信頼性のある専用サーバーサービス

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホスティングサービスでは圧倒的な実績をもつさくらインターネットですが、人気の理由の一つはデータ転送量が基本的に定額だ、というところがあると思います。専用サーバーをさくらのデータセンター内に置く場合も、ネットワークのバックボーンは高速ですし、極めて安い費用で運用できるのが良いポイントだと思います。

続きを開く

張替 輝

株式会社イーコス|その他サービス|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

老舗の格安レンタルサーバやさん

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安くて安定感のあるレンタルサーバです。ユーザーが多く、外部からの攻撃もあるようですが、SSLやWAFのサービスを始めるなど、セキュリティ面についても着々とレベルが上げてきているところがよい点です。

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定的にサイトを運用

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数サイトを一つの専用サーバで運用するため信頼感のあるさくらを利用しました。何より他社より安い料金体制とサポート体制が良いです。専用サーバ自体初めてでしたが、サイトの運用体制に合ったスペックを丁寧に提案してもらいました。

続きを開く

若林 慶一

スペクトラムブランズジャパン株式会社|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低コストで最低限の機能OK

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

低コストです。サーバー開設までの手続きは簡素にできますし、専用なので自由に構築が可能です。またオプションが豊富にあるので拡張性もあり運用に関してフレキシブルに対応が可能です

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

専用サーバホスティングサービス

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

専用の物理サーバのサービスながら他の同種のサービスよりも安価な価格設定だと思います。
共有サーバが使えない案件でWebサービスを立ち上げる際に利用させていただいています。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!