高田 実
株式会社サンギョウサプライ|電気・電子機器|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
クラウド時代でもVPSならではの安心感
ホスティングサービスで利用
良いポイント
サーバ代が月額固定かっきりですむところ。
なによりも自分がインターネットにかかわりはじめたウン十年前からサービスを運用している信頼感があり、
実際何年かに一度程度しかトラブルは発生しない。
(先日発生したトラブルは非VPS系のみだった)
クラウド時代でも、やはりこの安心感には代えがたい。
改善してほしいポイント
サーバを複数台構築しなければならないとき、
・初期費用が2か月分
・アップスケールすると元に戻せない
といったところは相変わらずで困っている。
細かなところで予算に影響してくるので、
今後の見直しをぜひお願いしたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ムリをしてAWSを使ってWebサイトを構築してみたら
かえって従来型のVPSよりもランニングコストが高くついてしまい困っていた。
あまり外部向けには先進的だと胸を張って言えない…と思っていたのだが、
さくらのVPSに回帰してみたところ
ストレージのSSD化などもありAWSのEC2よりパフォーマンスが上がり、
予算対効果が非常によくなった。
EC2にはEC2の使いどころがあるが、
VPSにはまだまだ活躍の余地があると感じている。