品川 雄一
bizlink合同会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
安価(というよりゼロ円)でも立派な死活監視
その他 システム運用で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
サーバの死活監視サービス。監視の手段はpingのほかHTTP/HTTPS(任意文字列照合あり)にSSH/SMTP/DNSとひととおり揃っている。エージェント型の監視もOK。
このサービスのポイントは、なんと5台のサーバまでなら死活監視&アラートがゼロ円でおこなえるところ。かなりお得だ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
いまのところ特にない。もう数年使用しているが、ローコストにもかかわらず安定して動作しきちんとアラートを上げてくれる効果に舌を巻いている
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
運営中のサーバに相互監視のためのツールをいろいろと入れてはいるものの、どうもしっくりこない。外形監視でないとどこが動いていないのかわかりづらいのだ。いっぽうで、外形監視だとそのツール自体の稼働率が高いことが要求される難しさがあった。
しかしSavamoniは5台までならゼロ円というローコストで、しっかり監視・通告してくれる。多くの障害をかなり早い段階でキャッチしてくれたので助かった。
実は有料オプションは音声電話通知ができるようになるなど、あまり大きな違いがないのだが…お金を払ってきちんと使いたくなるサービスだ。