非公開ユーザー
株式会社ウイルプラスホールディングス|自動車・自転車|広報・IR|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
使いやすく、費用対効果に優れた製品
CO2排出量管理システムで利用
良いポイント
Excel管理での排出量計測や管理には限界を感じており、ツール導入を検討しておりましたが、ランニングコストが高いことを懸念しており、導入費用やユーザー使用数等含め、安価で使用できる点は非常に魅力的でした。また、社内でもサステナビリティ対応は新しい取組みであったため、不安も多く、使い方や活用方法含めサポートが手厚いScopeXには大変助かりました。
年度で排出量がわかるグラフもあって推移が見やすいです。
類似のシステムは様々ですが、バランスの良い製品だと思います。
改善してほしいポイント
係数が自動更新されることは魅力なのですが、過去データにも適応されるのか、たまに確認すると数値が少し違っていて混乱することがあります。入力時の数値がわかるとありがたいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
GHG算定のため係数を探してエクセルで計算する一連の業務について、活動量をScopeXに入力すれば済むので時間の削減になっています。
係数も更新が自動でされるので、毎年確認する必要がありません。
また、分からない点や要望があれば担当の方に問い合わせれば対応してくださるので、そういったサポートの手厚さも円滑な業務遂行に役立っております。
検討者へお勧めするポイント
GHG排出量算定のツールが数ある中で、ミニマムから始めたい方、算定を開始したばかりで不安な方にはコストパフォーマンスとサポートの面からScopeXの利用をおすすめします。
大手企業のツールを使用したこともありますが、そこまで大差はないように感じております。
ScopeXは比較的新しい製品なので適宜アップデートで仕様が変わる点があります。
言い換えればより使いやすくなっていくよう手を入れてくださってくださっているのだなということがわかるので、安心しております。