非公開ユーザー
広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ツールをつかうだけでSEOの運用ができてしまう
SEOツールで利用
良いポイント
SEOコンテンツを運用していくうえで必要な機能が全部用意されており、ツールを使いこなせばSEOコンテンツの運用がうまくいくようになっています。具体的な行動が見えて、その結果も管理されるという点でただの分析ツールではなく、PDCAサイクルを回すための業務アプリケーションになっている点が素晴らしいです。また、サポートが充実している点も重要で、ツールだけではなくSEOコンサルタントとしても機能します。ツールの代金だけ支払っているのにコンサルタントをしてもらえる点はコストパフォーマンスがいいと感じます。
改善してほしいポイント
成果を見た際にネクストアクションの提案があってもいいと思います。リライトの結果順位が上がったが、クリック率が低い場合はタイトル・ディスクリプションを変更するべき・・・であればそれを誘導するボタンが出てきてもいいのではないかと。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
SEOコンサルタントにキーワード選定を依頼していた際は、非常に高いコンサル費用を必要としていた。今は自分で用意できるうえに、効果検証をしてキーワードを変えることもできる。
連携して利用中のツール