非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
SEO関連業務の整理整頓が可能
SEOツールで利用
良いポイント
自社オウンドメディア立ち上げ時からの利用です。コンテンツ企画時は、候補キーワードのポテンシャルを知るために「検索ボリューム調査」から候補をリストアップし、そのキーワードを「関連ワード分析」にかけ、競合サイトなどの検索流入の想定値などを取得、その後「コンテンツ立案」で具体的にキーワードを意識したコンテンツ構成案を作成するという流れで、ある程度の成果を予測しながらコンテンツ立案を進めることができます。また、自社コンテンツが増加してきた際には、「成果チェック」機能に登録しておいたコンテンツの状況をワンストップで確認し、追加施策の必要の有無を判断できます。個別の機能は無料ツールを含めた他ツールでもカバーできるものがありますが、一つのツールで調査、企画立案、コンテンツ管理まで一括で対応できることが長所だと感じています。また、サポートも導入時のみ手厚いパターンではなく、継続利用時も定期的に施策の相談に乗ってもらえることもメリットだと思います。
改善してほしいポイント
機能追加にも積極的なことは非常にありがたいのですが、生成AI関連の機能は企業によっては内規で利用できないところもあるかと思いますので、このあたりのフォローやバランスは今後どうなるか気になります。ただ、利用できる企業にとっては純粋にメリットの増加です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コンテンツ蓄積0からのサイト立ち上げ時に、方向性や数字の根拠を持てることは非常に心強かったです。また、コンテンツの蓄積が進むと導入時には良くイメージできていなかった、管理機能のメリットもわかるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
SEO業務の立ち上げ時におすすめ。また、すでに複数ツールの利用で進めている場合、ワンストップで管理できる可能性もあります。
連携して利用中のツール
SWカスタマーサクセスチーム
OFFICIAL VENDER株式会社 PLAN-B|カスタマーサクセス
この度は貴重なご意見をご投稿いただき、誠にありがとうございます! 自社オウンドメディアの立ち上げから当ツールをご活用いただき、調査→企画→管理を一気通貫で評価いただけているとのこと、大変励みになります。また、導入後も継続的なサポートをご評価いただき、重ねてお礼申し上げます。 今後もお客様の運用状況やご要望をふまえ、機能改善・情報提供を行ってまいりますので、何かお困りのことがございましたらいつでもサポート窓口までお声がけください。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。