非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
サイトの最適化をするなら導入するべき
SEOツールで利用
良いポイント
自サイトのアクセス解析でわかる部分以上の誘導や広告、内部のソースなどの問題を知ることができる。
アナリティクスでは大半がわからなくなった、誘導の検索ワードなども知ることが出来るのはありがたい。
これを見るだけでサイトの状況が丸わかりになる。
改善してほしいポイント
改善ポイントは仕方ないとは思うがデータにバラツキが多いこと。蓄積されたデータをもとにした推計なので、どうしても実数とはかなり離れた数字がでてしまう。
これが2-3割程度の誤差になればもっと使えるだろう。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
semrushをみれば、他社と比較してどこが足りないからを教えてくれるだけでなく、どうすればいいかまで表示してくれるので、その通りにやればいいと言う簡単さは助かる。また他社のサイトの状況もみれるので、どのような展開をしているかがすぐにわかり、対策を立てやすく便利。
続きを開く