就業大臣NXの評判・口コミ 全2件

time

就業大臣NXのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

融通が利かない

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

専用のタイムカードからデータを直接取り込むことができる点、給与大臣も導入しているので、データが直接連携して給与計算が行える点

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・データのインポート/エクスポートが苦手
マスタを始め、就業データなどのインポートは一筋縄ではいかないうえに、エラーの詳細もわからず、サポートに問い合わせても教えてもらえない。
逆にデータをエクスポートする方法も異常にわかりづらく、出力される項目や内容も出してみるまで全く分からない。データの二次利用等をさせないようにしているのかもしれない。

・専用のタイムレコーダ以外はほぼ連携不可能
勤怠データの取り込みができないことは無いが、大変な苦労を要する。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

安価に就業管理を構築できるという点ではとても効果のあるものだと思う。専用タイムレコーダはアマノ製のため信頼性も高い。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

アマノ製の専用タイムレコーダは、ちょっと込み入ったことをしようとすると応研に質問しなければならないが、返答がとても遅い(アマノにさらに問い合わせにいくため)。しかし、直接アマノに問い合わせると応研向けOEMだからという理由で返答がもらえない。
予算に余裕があるのならば他の評価が高いソフトを検討するべき。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自由にカスタマイズできれば良い

勤怠管理システムで利用

良いポイント

元々紙に記入しての勤怠管理でしたが、デジタルへ移行になりこちらを使用している。スマホやパソコンからボタン一つで出退勤を記録できるようになり、有給の取得も非常に簡単になったと感じます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!