非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
シンプルなマインドマップの王道ツール
その他デザインソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
とにかくシンプルに描けます。気になった単語を入力して、サクッと配置し、分岐し…たためたり別線も引けてだいぶ多機能です。テンプレートも様々ありますが、比較的おとなしめだと思います。その中でも敢えて超シンプルにして使っています。iPhoneで書いて、Dropboxに保存して、Macで整形して…などマルチデバイスでも利用でき、PDFにしてmailすることも簡単です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
テキストで打ち込んたものを、そのままインポートしたら、ノード化できて欲しいです。mailなどでアジェンダとかが送られてきたとき、これがあると一気に使いやすくなります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
とにかく使い易い速記ツールです。文章の「てにをは」を考えなくて良いし、構造は分かりやすいし、データサイズは軽いし、紙と鉛筆には勝てないかもしれませんが、再利用を考えたらbestツールの1つです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
単語だけ書いて、その関係性を「位置」を使って表現する。会議中に要点だけメモるイメージですが、マインドマップ自体が未だ一般的じゃないので、議事録として見せるとウケ(評価され)ます。お試しあれ。
マインドマップツールの良し悪しは、基本的には「ノード」間をつなぐ「線」の趣味と、自動配置か自分で好きなと所に置けるかかと思います。その観点で色々と試してお選び下さい。