非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
直感的で拡張性の高いCMS
CMSで利用
良いポイント
SITEMANAGEを使って感じた最大のメリットは、管理画面が非常に分かりやすい点です。コンテンツの更新が専門知識なしでも簡単に行え、公開作業も短時間で完了します。標準搭載されているSEO機能やアクセス解析ツールも有用で、コンテンツの効果検証を継続的に進められています。さらに、プラグインで機能を随時拡張できるため、スモールスタートから成長に合わせたカスタマイズが可能でした。
改善してほしいポイント
公式の操作マニュアルは、必要最低限の手順がすっきりとまとめられていて分かりやすいのですが、逆に言えば初心者向けの“入門に最適”な説明にとどまっており、これから何をどう操作すればいいのかがややわかりにくく感じる部分もあります。たとえば、『まずはここをクリック』『次に入力』『完了』と淡々と説明されているだけで、その操作がどういう場面で必要になるのか、どんな結果が期待できるのか、といった背景や利用シーンへの言及が少ないため、実際に使い始めてみると『あれ、これってどう使うんだっけ?』と迷ってしまうことも。もう少し具体的なステップや事例を加えて、『ユーザーが迷いやすいポイント』や『つまずきやすい初心者が知りたい注意点』を補足してあげると、操作全体の流れがイメージしやすくなり、初めての方でもぐっととっつきやすくなるのではないかと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
更新作業の負担を軽減し、運営コストを抑制できました。運用を内製化することができた点も大きなメリットです。
検討者へお勧めするポイント
100種類以上の自社開発プラグインで、コーポレートサイト/ECサイト/ポータル/会員制…といった多様なサイトに対応可能 。必要な機能だけを選ぶ「必要最低限スタート」方式で、コストも工数も節約できる 。
フェーズに応じた段階的なサイト構築が可能。製品紹介→EC→会員機能…と順次進めやすい 。