非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
A社より軽快なPDF系ソフト
PDF編集で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
軽快に動作し、特に、動作時の消費リソースが少ない事で助かっています。
100ページ程度のマニュアルなど、少し大きめのドキュメントを読み込んだ際、私の利用環境では、A社のソフトは数百メガのメモリを使用しますが、本製品はその半分程度のメモリしか消費しません。1台のサーバにリモートデスクトップ(RDP)で10人以上が同時に接続するリソース共有型の環境なので、メモリ消費量が少ないという事は大きなポイントです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
閲覧をメインで利用しています。基本機能は満たしつつ、無駄な機能が無い分、特に機能に不満な点はありません。
ただ、2in1や両面等の特殊な印刷をする際、時間がかかる点は注意が必要です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
1台のサーバに複数人が同時にRDP接続する会社のシンクライアント環境では、一人当たりのコンピューターリソースが少ない為、とにかく軽快なソフトが必要でした。A社のPDFビューワーに比べ、消費リソースが少なく起動が早い為、非常に助かっています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
A社に比べ導入費用が安く、一般的な機能であればSkyPDFで問題無いと思います。どの程度軽快に動作するかは、無料版のビューワーでA社のビューワーと比較して実感してみて下さい。