Soliton SecureBrowserの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるSoliton SecureBrowser紹介

Soliton SecureBrowserとは、株式会社ソリトンシステムズが提供しているリモートアクセスツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.3となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

Soliton SecureBrowserの満足度、評価について

Soliton SecureBrowserのITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じリモートアクセスツールのカテゴリーに所属する製品では7位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.3 4.3 - -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
2.0 4.6 2.0 3.0 4.8 3.0

※ 2025年09月08日時点の集計結果です

Soliton SecureBrowserの機能一覧

Soliton SecureBrowserは、リモートアクセスツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 認証方式の複数サポート

    リモートアクセス利用時の認証に、ユーザーIDとパスワードの組み合わせに加え、ハードウェアキーやワンタイムパスワード、生体認証、電子証明書による認証が採用できる

  • アクセス権限の設定

    ユーザーごとにネットワークやアプリケーションレベルでのアクセス制限を設定できる

  • 使用状況管理

    ユーザーのアクティビティーやセッション、接続デバイスなどの情報を記録し管理することで不正アクセスや情報漏えいのリスクを低減する

  • モバイルデバイス、クロスプラットフォーム対応

    PCやタブレット、スマートフォンなどマルチデバイスをサポートしており、WindowsやLinux、iOS、Androidなど異なったOSでも利用できる

Soliton SecureBrowserを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Soliton SecureBrowserを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    日用雑貨|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    モバイル端末からの会社環境へのアクセスに活用

    リモートアクセスツールで利用

    良いポイント

    モバイルアプリ対応の社内システム、もしくは会社用Gmailなどのようなセキュアな環境が必要なモバイルアクセスをする際のブラウザーとして活用している。
    弊社の場合BYODで自分のモバイルフォンから会社の環境に入ることができるため、携帯を2台持ちする必要がなく非常に便利である。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!