Soliton SecureBrowserの評判・口コミ 全2件

time

Soliton SecureBrowserのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

リモートアクセスの安全性向上

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュアブラウザ経由で、社内のシステムにアクセス可能なところ。
接続元の端末として複数のOSに対応しており、iPad等のスマートデバイスも利用できる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

アプライアンス製品であり、手軽な一方で、中身がわからない分、何かあった際のサポートはより手厚くしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

よく利用するアプリケーションについて対応しているところ。
メール、ファイルサーバ、また基本的にweb系のシステムであれば表示されるので既存システムの有効活用になる。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

同社が提供する、他のアプライアンス製品とも組み合わせることで、端末証明書の導入や、リモートデスクトップ接続など拡張性もあるところ。

閉じる

非公開ユーザー

日用雑貨|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

モバイル端末からの会社環境へのアクセスに活用

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

モバイルアプリ対応の社内システム、もしくは会社用Gmailなどのようなセキュアな環境が必要なモバイルアクセスをする際のブラウザーとして活用している。
弊社の場合BYODで自分のモバイルフォンから会社の環境に入ることができるため、携帯を2台持ちする必要がなく非常に便利である。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!