非公開ユーザー
自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
小規模向けUTMです
UTMで利用
良いポイント
会社の遠隔地支店でのインターネットゲートウェイ、セキュリティファイアーウォールとして使っています。
小規模ネットワーク用ですので、処理能力はそれほど高くないですが能力を超えない使い方をすれば稼働は安定しておりまったく問題なくUTMを運用することができます。
改善してほしいポイント
小規模ネットワーク用なので、使えるLANポートが少ないです。
もう少し多いと低速だがポートをたくさん使うようなネットワーク構築で活躍してくれると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
支店でのインターネット境界に設置しており、PCとは別にウィルス対策を行っています。
また、インターネットからの通信に対し、設置している支店では通信を受け付ける必要がないため、ほとんどの通信をブロックしているため、攻撃者からの悪意のあるネットワークを経由した攻撃に対して100%ブロックしており有効に機能しています。
ゲートウェイとして設置するだけでインターネットセキュリティを大きく向上させることが出来ました。
検討者へお勧めするポイント
比較的安価に導入できる小規模ネットワーク向けのUTMとしてお勧めすることが出来ます。
通信量にもよりますが、数十台規模の事務用PCネットワーク程度でしたら問題なく使用できると思います。