SPREADの製品情報(特徴・導入事例)

time

業務アプリケーションに必須とされるスプレッドシートを短期開発するのに最適なコンポーネントです。
Excelライクにこだわり、スプレッドシート機能はもちろんのこと、Excel互換の数式や条件付き書式、チャート、スパークライン、ウィンドウ枠の固定といった機能を実現可能です。プロパティ設定や簡単なコーディングだけで画面設計ができるGUIデザイナも付属しています。
また、ExcelやCSVファイルのインポートやエクスポート、PDFやHTMLのエクスポートにも対応しています。

SPREADの画像・関連イメージ

Excelライクにデータの可視化
タッチ機能に対応
使いやすいSPREAD専用デザイナ

SPREADの運営担当からのメッセージ

メシウス株式会社 職種:マーケティング

 SPREADは業務アプリに必須のスプレッドシート開発に最も適したコンポーネントです。ソートやフィルタリングなどシステムで主要となる機能を幅広く提供します。

ITreviewによるSPREAD紹介

SPREADとは、メシウス株式会社が提供している開発支援ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.2となっており、レビューの投稿数は6件となっています。

SPREADの満足度、評価について

SPREADのITreviewユーザーの満足度は現在3.2となっており、同じ開発支援ツールのカテゴリーに所属する製品では15位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.2 3.0 3.3 2.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
2.6 3.5 3.7 3.3 3.8 3.3

※ 2025年10月02日時点の集計結果です

SPREADの機能一覧

SPREADは、開発支援ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • UIデザイン

    業務システムなどの開発において、より利便性が高く、効率的な作業を行えるようなインタフェースを容易に実現できるコンポーネント/ライブラリを提供。

  • 入力支援

    データ入力時のチェック機能や、漢数字やふりがな、和暦などの日本固有の入力に対応可能なコンポーネント/ライブラリを提供。

  • スプレッドシート

    ユーザーが慣れ親しんだ表計算ソフトウェアの見た目や操作感に近いスプレッドシート/データグリッドを容易に実装できるコンポーネント/ライブラリを提供。

SPREADを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、SPREADを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    クライアント表フォーム開発の効率化に必須のソフト

    開発支援ツールで利用

    良いポイント

    windowsのフォーム開発において、同メーカーのinput manとセットでグリッド開発は必ず必要なソフトです。
    設定はGUIベースで可能で、エクセルのセル操作ができるレベルである程度のデザイン設定が出来るので、標準ライブラリを使うことを考えると大幅に開発コストを下げることができます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    表計算を必要とする開発には便利

    開発支援ツールで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    Excelのような表計算を必要とする開発で利用すると、スピーディーに機能を実現することができる。ASP.NET版の他にWindows Forms版もあるため、Webアプリ開発だけでなく、Windowsアプリ開発でも利用できる。

    続きを開く
SPREADの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!