非公開ユーザー
その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
STRAVISを利用した連結決算について
予算管理システムで利用
良いポイント
この製品のデータフォーマットを各グループごとに作成し、それを決算に活用することで、
各事業会社の異なる会計の仕組みを包括的に管理できる部分は素晴らしいと思います。
改善してほしいポイント
データフォーマットの変更を行った際に、過去実績との分析が少しわかりにくくなる部分については、
改善の余地があるかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
グループ企業の事業規模や業種・業態にとらわれず、また数字を一定のルールによって
包括的に管理できる部分から、連結決算業務や予算の予実管理における月次の数字の収集や
効率改善、データの抽出・分析に役立ちました。
続きを開く