strikinglyの評判・口コミ 全3件

time

strikinglyのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テンプレートを活用で簡単に見栄えの良いウェブページを作成

その他 サイト構築・改善で利用

良いポイント

ウェブサイト作成の知識が特になくても簡単にウェブページを作成できる(作成後の編集も楽である)ところが良いポイントです。プロフィールやポートフォリオにあったもの、商品紹介にあったもの等、目的に応じたテンプレートが多い点も魅力的だと感じています。

改善してほしいポイント

複数年の契約プランにした場合に間違ったタイミングで請求がくることがあるため、この辺りのオペレーションには改善の余地があると思います。また、日本語の斜体が使えないといった部分も、目的によっては(表記様式が決まっている場合など)気になります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

取り組んでいるものごとについて紹介することのできるウェブページを簡単に作成したいという課題の解決に貢献しました。比較的低コストで維持できる(複数年での割引あり)というメリットも得られました。編集も楽なので、更新したいときも即座に対応できます。

検討者へお勧めするポイント

簡単に見栄えの良いウェブページを作成できるところがポイントです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素早く直感的にWebページを作れるノーコードHP作成ツール

その他 サイト構築・改善で利用

良いポイント

・直感的な操作で、Web構築の知識がなくても素早く簡単にサイトが作れる
・200近くあるテンプレートの中から選ぶことができる
・無料でもサイトを公開することができる(ただしstrikinglyのロゴ表示、独自ドメインにはできない)
・定期的に新機能の追加や新しいテンプレートが増えるなどのアップデートがある

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ランディングページから小規模サイトまでクリック1つで作成

その他 サイト構築・改善で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ランディングページや小規模な構成のサイトを、テンプレートと穴埋めベースでかんたんにつくれるホスティングサービス
・デザインは多数用意されており、スマホにも対応したプロレベル
・機能がきわめて充実しており、さまざまなウィジェットを埋め込むことで自由度の高いデザインの実現も可能
・商品販売機能もある
・やや機能制限はあるが無料プランも用意

続きを開く

ITreviewに参加しよう!