Stripeの評判・口コミ 全32件

time

Stripeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (16)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (21)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (17)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順
瀬川 和弘

瀬川 和弘

デザイン屋せがわ|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン決済導入には欠かせないアプリ

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ECサイト構築時、カートの決済システムが必須になります。ECサイトのプラットフォームから提供されている場合には必要ないですが、内製化する際には導入を検討することになるのではないかと思います。多種多様な決済方法により海外向けECサイトでも利用可能、JCBにも対応したことで国内向けにも間口が広がりました。そして決済手数料が安い。Paypalよりも手数料が安く、国内向けに関してはPaypalよりも利用者の敷居が低く、決済段階での顧客喪失機会の減少も期待できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

多機能であるがゆえに、全体像をすべて把握しきることが難しいかもしれません。利用にあたり情報提供を求められますが、何のためにその情報が必要なのか良くわからないまま情報提供せざるを得ないこともあるかも。悪徳アプリじゃないので基本的に信頼度は高いのですが、導入する側にも高いリテラシーが必要となります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ECサイト構築時、決済方法がPaypalのみだったところを、カード決済や銀行振り込みなどにも対応させることができました。また、Paypalよりも決済手数料が安い(40円ですが……)。導入したことで顧客に対する間口を広げることができたのではないかと思います。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

導入に初期費用はかからないため、まずは導入してみて使い勝手を試してみることをお勧めします。

閉じる

今野 優宇

レベルス株式会社|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

知名度が低いのが残念

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PayPalとほとんど同じのサービスという印象です。
手数料もほとんど同じで、小規模な決済などを行っている個人はこのサービスを導入すれば手軽にECが可能となる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!