SyncSearchの製品情報(特徴・導入事例)

time

1)豊富な検索機能
 豊富にご用意した検索機能が、利用者ごとの最適な検索結果の発見を強力に支援します。
2)圧倒的な検索性能
 優れた検索スピードや検索精度、高い網羅性でエンドユーザーに満足を提供します。
3)手頃な価格設定
 100ページあたり12,000円からの手頃な価格で、素晴らしいサイト内検索を手に入れることができます。
4)サイトの改善を支援
 サイト内検索サービス上の行動履歴を、さまざまな角度から分析することができます。
5)安心のサポート
 専任のサポートメンバが責任をもってお問い合わせやシステムの維持・向上に対応いたします。
6)使いやすい管理画面
 全ての機能は、お客さま自身で設定の追加・変更ができます。スマートフォンへの適用設定なども簡単です。

SyncSearchの運営担当からのメッセージ

藤平 幸司

株式会社SyncThought 職種:セールス

 サービスリリースより10年、400社を超す企業/団体様にご導入、評価頂いております。
 サービスを体感頂ける無料トライアルにて実際にサービスを試用可能です。

ITreviewによるSyncSearch紹介

SyncSearchとは、株式会社SyncThoughtが提供しているサイト内検索ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

SyncSearchの満足度、評価について

SyncSearchのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じサイト内検索ツールのカテゴリーに所属する製品では5位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - 4.0 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.0 3.0 - 3.0 -

※ 2025年09月25日時点の集計結果です

SyncSearchの機能一覧

SyncSearchは、サイト内検索ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • キーワード検索

    任意の単語によるキーワード検索が可能。平仮名/片仮名、半角/全角など“表示のゆれ”に対応する

  • 予測変換

    キーワードを入力している最中に、残りの文字列を自動的に補完して提示する

  • サジェスト表示

    キーワードを入力したあとに、そのキーワードと同時に検索されることの多い共起語を提示する

  • 関連語表示

    検索キーワードに関連する単語・語彙を表示する

  • 入力ミス対応

    スペルミス・変換ミスにより正しい言葉になっていない検索キーワードを訂正・補正して提示する

  • 検索結果最適化

    検索したユーザーの検索・行動履歴から興味のある検索結果を上位に表示するなどの最適化を行う

  • ランキング表示

    検索キーワードやサイト内コンテンツの人気順のランキングを表示する

  • サムネイル表示

    検索キーワードのリンク先ページをサムネイル表示する

  • 表示位置のコントロール

    検索キーワードがヒットした部分に重み付けして検索結果の表示位置をコントロールする

  • 行動データ

    検索キーワードごとの詳細ページへの遷移率、コンバージョン率などユーザーの行動データを表示する

  • モバイル対応

    スマートフォンやタブレットなどモバイルデバイスのサイト内検索に対応する

  • API

    他のアプリケーションと連携するためのAPIを提供する

  • 多言語対応

    複数の国・地域の言語をサポートする

SyncSearchを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、SyncSearchを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    デザイン性が良いサイト内検索

    サイト内検索ツールで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    ・リーズナブルな価格でサイト内検索を実装できる
    ・シンプルな管理画面と設定で、簡単にカスタマイズできる
    ・検索結果画面のデザイン性がよく、ユーザーにとって分かりやすい
    ・サイト内検索で検索されたキーワードを取得することができる

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!