注目の検索ワード
注目の会社
TECHS-BK
株式会社テクノア
所属カテゴリー
絞り込み
評価で絞り込む
規模で絞り込む
詳細条件で絞り込む
気になるキーワードで絞り込む
並び替え:
2件表示
客先からCSVで届いた注文データを多少整形すればそのまま読み込んで登録できる。 受注内容に様々な付加情報を追記しておける。
図面を受注情報と紐づけできるのは良いが、PDFは登録できないのが非常に不便。 バーコードの端末はもっとシンプルにしないと比較的高齢な作業員は戸惑う。
当社は多品種少量生産で、以前使用していた別のシステムでは付加できる情報が少なく、工程完了の登録も手作業であとからまとめて入力していたためどうしてもリアルタイム性に欠けていたが、TECHSを導入してからは進捗管理の正確さが増した。
多くの製品の製造管理を行っています。納期や製造工程など社内で製品を制作する際の情報を一元管理し、コスト削減や品質の向上に利用しています。エクセルでは管理が難しい場合も多いですが、製品を制作する上での必要な機能は備わっていると思います。
操作感がやや古く細かいカスタマイズなどもできないため、多くの機能は搭載されているが、いちユーザーとしての利用のしやすさというものがあまり向上しない。
少量多品種の生産管理をする上でやはり専用ソフトにしかできない機能があるため、導入コストはそれなりにかかってしまうが、自前では賄うことが難しいため導入のメリットは大きいかと思われます。