非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|決裁者・導入決定者|契約タイプ 有償利用
アルコールチェッカーで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
管理者側で部署・ユーザー・管理者等を体系的に管理し、かつ運用状況についてもアラートメールも含めきちんと管理可能です。
アルコールチェッカーのBluetooth連動がなくても、ユーザーはスマートフォンを用いて簡単な操作でチェックを実施することができるので、ローコストで運用可能です。
また、運転日報機能も付けられ、こちらもスマートフォンを利用して簡単に入力できるので、運転の日常管理の一元化ができるのは助かります。
全体として、流石にSharpのグループ会社だけあって、システムもこなれているという印象です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
運転の日常管理という点では現時点で必要な機能は網羅していると思います。車両の資産管理という点から、車両、ETC、ガソリンカード等の管理が一元化されると管理者としてはより使い勝手が増すと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
法令の要請への対応が急務でしたが、他社システムと比べて簡単かつ安価に対応できたのはとても良かったと思います。