トーテックアメニティ株式会社のサービス情報(特徴・導入事例)
トーテックアメニティ株式会社とは
弊社は、製造現場で日々使用する【生産日報・検査表・点検表】などの紙帳票を、現場の運用に合わせて電子化する支援を得意としております。また、システム導入だけでは終わらず、その後の運用支援や帳票作成のトレーニング、さらにはi-Reporterで収集したデータの活用方法など、多岐にわたるサポート内容で皆様のDX推進をお手伝いいたします。
i-Reporterの導入において、以下のサポートを実施しています。
【導入支援・技術サポート】
・現在使用している紙帳票の電子化への検証支援
・Q&A対応(現地・Webともに対応可)
・サンプル帳票作成→帳票作成の教育も実施
【帳票定義の作成(電子帳票作成の請負)】
お客様のご要件をヒアリングしながら、電子帳票を作成。
例)要件定義~帳票定義作成~テスト~他システムとの連携 などご要件に応じ対応。
【他システムとの連携開発】
お客様社内システムとi-Reporterのデータ連携設定、プログラム開発。
例)生産管理システムへ生産実績データを連携するなど
【管理者・ユーザ向けトレーニング】
i-Reporter導入後にお客様自身で帳票デジタル化を推進していくためのサポート。
お客様の要望に応じたトレーニングメニューをご用意しております。
例)管理者:ユーザ設定や権限設定などの管理機能を説明。
ユーザ:i-Reporterで電子帳票を作成するための操作教育。
【i-Reporter環境構築】
i-Reporterを導入する際に必要となる設定作業を実施。
例)ソフトウェアのインストール、サーバ機能やタブレット端末の設定など
【i-Reporter開発元シムトップス社からの受賞】
弊社は「i-Reporter」開発元である株式会社シムトップスよりパートナー賞を"4"年連続で受賞しております。
以下の表彰は、製造業を中心としたお客様の業務改善・課題解決の1つの手段であるIoTツールとして、
『i-Reporter』を発売当初より積極的に採用・拡販したことに対し、シムトップス社より高い評価をいただいたものです。
● 2022年度:NEW!!「エクセレントパートナー賞」を受賞
● 2021年度:「エクセレントパートナー賞」を受賞
● 2020年度:【CIMTOPS Online Event for Partners】にて、「Excellent Partner Award」を受賞
● 2019年度:【ConMas i-Reporter代理店様感謝の集い】にて、「Excellent Partner Award」を受賞
【i-Reporter関連製品の導入支援】
弊社ではi-Reporterの関連製品の導入支援も合わせて行っております。
[ConMas GateWay] 基幹システムとi-Reporterの電子帳票をリアルタイム連携。
環境構築、帳票作成支援、Gate Wayを介したデータ送受信に必要なプログラム開発言語「Python」の改造や修正方法ぼ教育。
※Pythonの教育はGate wayを活用したi-Reporterとデータ連携を行うために必要な内容のみとなります。
[IoT GateWay]生産設備の稼働情報をi-Reporterの電子帳票内に取り込む。
環境構築、帳票作成支援、設定支援、操作教育。
※生産設備(PLC含む)からのデータ取得・設定・教育支援は除きます。
【i-Repo Project】計画立案、作業指示、実績・検査帳票、進捗確認を一つのツールで。
要件定義、計画データの取り込み機能構築、環境構築、帳票定義作成、設定支援、テスト、操作教育
※計画データの取組、計画立案内容設定のため要件定義は必須となります。
【その他関連製品:i-Repo SCAN、i-Repo WEBなど】
・環境構築、帳票作成支援、設定支援、操作教育
【i-Reporterと連携できる製造業様向けシステム導入】
弊社では、生産管理システム、生産スケジューラ、BIダッシュボードとi-Reporterを組み合わせた導入も実施しています。
生産実績や品質検査情報、設備稼働情報などをi-Reporterで収集し、生産管理システム・生産スケジューラへ
実績・在庫情報の自動登録やBIダッシュボード上で不良分析、設備稼働監視などの見える化を実現します。
◇連携実績のある主なシステム
〇生産管理システム「TPiCS-X」
〇生産スケジューラ「Asprova」
〇BIダッシュボード「MotionBoard」
〇ノーコードデータ連携ツール「ASTERIA Warp」