トーテックアメニティ株式会社のサービス情報(特徴・導入事例)

time

弊社は、製造現場で日々使用する【生産日報・検査表・点検表】などの紙帳票を、現場の運用に合わせて電子化する支援を得意としております。また、システム導入だけでは終わらず、その後の運用支援や帳票作成のトレーニング、さらにはi-Reporterで収集したデータの活用方法など、多岐にわたるサポート内容で皆様のDX推進をお手伝いいたします。

i-Reporterの導入において、以下のサポートを実施しています。

【導入支援・技術サポート】
・現在使用している紙帳票の電子化への検証支援
・Q&A対応(現地・Webともに対応可)
・サンプル帳票作成→帳票作成の教育も実施

【帳票定義の作成(電子帳票作成の請負)】
お客様のご要件をヒアリングしながら、電子帳票を作成。
例)要件定義~帳票定義作成~テスト~他システムとの連携 などご要件に応じ対応。

【他システムとの連携開発】
お客様社内システムとi-Reporterのデータ連携設定、プログラム開発。
例)生産管理システムへ生産実績データを連携するなど

【管理者・ユーザ向けトレーニング】
i-Reporter導入後にお客様自身で帳票デジタル化を推進していくためのサポート。
お客様の要望に応じたトレーニングメニューをご用意しております。
例)管理者:ユーザ設定や権限設定などの管理機能を説明。
ユーザ:i-Reporterで電子帳票を作成するための操作教育。

【i-Reporter環境構築】
i-Reporterを導入する際に必要となる設定作業を実施。
例)ソフトウェアのインストール、サーバ機能やタブレット端末の設定など

【i-Reporter開発元シムトップス社からの受賞】
弊社は「i-Reporter」開発元である株式会社シムトップスよりパートナー賞を"4"年連続で受賞しております。
以下の表彰は、製造業を中心としたお客様の業務改善・課題解決の1つの手段であるIoTツールとして、
『i-Reporter』を発売当初より積極的に採用・拡販したことに対し、シムトップス社より高い評価をいただいたものです。

● 2022年度:NEW!!「エクセレントパートナー賞」を受賞
● 2021年度:「エクセレントパートナー賞」を受賞
● 2020年度:【CIMTOPS Online Event for Partners】にて、「Excellent Partner Award」を受賞
● 2019年度:【ConMas i-Reporter代理店様感謝の集い】にて、「Excellent Partner Award」を受賞

【i-Reporter関連製品の導入支援】
弊社ではi-Reporterの関連製品の導入支援も合わせて行っております。

[ConMas GateWay] 基幹システムとi-Reporterの電子帳票をリアルタイム連携。
環境構築、帳票作成支援、Gate Wayを介したデータ送受信に必要なプログラム開発言語「Python」の改造や修正方法ぼ教育。
※Pythonの教育はGate wayを活用したi-Reporterとデータ連携を行うために必要な内容のみとなります。

[IoT GateWay]生産設備の稼働情報をi-Reporterの電子帳票内に取り込む。
環境構築、帳票作成支援、設定支援、操作教育。
※生産設備(PLC含む)からのデータ取得・設定・教育支援は除きます。

【i-Repo Project】計画立案、作業指示、実績・検査帳票、進捗確認を一つのツールで。
要件定義、計画データの取り込み機能構築、環境構築、帳票定義作成、設定支援、テスト、操作教育
※計画データの取組、計画立案内容設定のため要件定義は必須となります。

【その他関連製品:i-Repo SCAN、i-Repo WEBなど】
・環境構築、帳票作成支援、設定支援、操作教育

【i-Reporterと連携できる製造業様向けシステム導入】
弊社では、生産管理システム、生産スケジューラ、BIダッシュボードとi-Reporterを組み合わせた導入も実施しています。
生産実績や品質検査情報、設備稼働情報などをi-Reporterで収集し、生産管理システム・生産スケジューラへ
実績・在庫情報の自動登録やBIダッシュボード上で不良分析、設備稼働監視などの見える化を実現します。

◇連携実績のある主なシステム
〇生産管理システム「TPiCS-X」
〇生産スケジューラ「Asprova」
〇BIダッシュボード「MotionBoard」
〇ノーコードデータ連携ツール「ASTERIA Warp」

トーテックアメニティ株式会社の運営担当からのメッセージ

マーケティングチーム

トーテックアメニティ株式会社 職種:マーケティング

トーテックアメニティは製造業のメッカである中部地区発祥のIT企業です。
50年間で培ってきた製造業の知識とITツールを活かし、“製造現場のPDCAサイクル
早期化“による生産性向上をご支援して参りました。
生産管理システム、生産スケジューラなどを中心とした豊富な導入経験と知見をもとに
現場帳票電子化のためのi-Reporter導入支援サービスを提供しております。

ITreviewによるトーテックアメニティ株式会社紹介

トーテックアメニティ株式会社とは、トーテックアメニティ株式会社が提供しているi-Reporter構築パートナー製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.5となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

トーテックアメニティ株式会社の満足度、評価について

トーテックアメニティ株式会社のITreviewユーザーの満足度は現在4.5となっており、同じi-Reporter構築パートナーのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.5 4.5 - -
価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 - - - - -

※ 2025年09月30日時点の集計結果です

トーテックアメニティ株式会社の機能一覧

トーテックアメニティ株式会社は、i-Reporter構築パートナーの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • i-Reporter環境構築

    i-Reporterの環境構築・初期設定を代行する

  • 導入支援・サポート

    導入時・立ち上げ時に、質疑応答や技術的な支援を行う

  • 他システムとの連携開発

    他システムとの連携設定やプログラム開発を代行する

  • 帳票定義の作成

    帳票定義(帳票ひな形)の作成・修正を代行する

  • 管理者・ユーザー向けトレーニング

    導入後の安定した運用に向けたトレーニングを提供する

トーテックアメニティ株式会社を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、トーテックアメニティ株式会社を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    足立 和也

    本田技研工業|自動車・自転車|その他情報システム関連職|1000人以上

    企業所属 確認済
    投稿日:

    伴走型支援でi-Reporterが定着化

    i-Reporter構築パートナーで利用

    依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

    ・サーバーへのインストール、環境構築
    ・MotionBoardとの連携設定
    ・帳票定義の作成方法をハンズオンで習熟

    続きを開く

    非公開ユーザー

    本田技研工業株式会社|自動車・輸送機器|製造・生産技術|1000人以上

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    i-Reporterの量産現場適用支援

    i-Reporter構築パートナーで利用

    依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

    i-Reporterのサーバーへのインストール、インストール後の環境構築・動作確認
    帳票作成支援及び補助

    続きを開く
トーテックアメニティ株式会社の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!