TreeSize Freeの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるTreeSize Free紹介

TreeSize Freeとは、JAM Softwareが提供しているその他 ITインフラ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.6となっており、レビューの投稿数は6件となっています。

TreeSize Freeの満足度、評価について

TreeSize FreeのITreviewユーザーの満足度は現在4.6となっており、同じその他 ITインフラのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.6 5.0 4.2 4.6
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.9 4.6 3.6 - 4.8 -

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

TreeSize Freeを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、TreeSize Freeを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    専門(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    パソコン内の不要な大容量ファイルを探し出すときに便利。

    その他 ITインフラで利用

    良いポイント

    パソコン内の容量が少なくなってきたときに、不要な大容量のファイルがパソコン内のどこにあるかを探すために使用しています。受信メールが多すぎなのか、プログラムファイルが多いのか、tempファイルが多いのかわかるので便利です。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    ファイルサーバーの監視を誰でも楽にできるお便利ツール

    その他 ITインフラで利用

    良いポイント

    タイトルどおりで、皆が共有で使ってるファイルサーバーの容量監視を楽に実施できます。
    私の部のプロジェクトでは、オンプレで何台かのWindowsファイルサーバーを運営していますが、大事な資料の入ったファイルサーバーほど経年で容量が溜まっていくので、たびたび空き容量を増やすために本ツールで確認しながら不要ファイルを削除しています。
    本ツールの売りがGUIで容量の食ってるディレクトリを階層ごとに深堀しながら見れるので、空き容量を増やすためにどのファイルを消すべきかが直観的にわかり非常に便利です。

    続きを開く

    緒方 挙

    京都ノートルダム女子大学|大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ローカルディスクに使用状況を様々な形式で表示

    その他 ITインフラで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    ローカルディスクの使用状況を非常に分かりやすく表示してくれます。容量の単位、利用率ファイル数、フォルダの階層マップ化等多岐に渡ります。ファイルサイズを実サイズとディスク上のサイズで切り替えることもできます。

    続きを開く
TreeSize Freeの詳細
  • TreeSize Free
    製品名
    TreeSize Free
  • 従業員数
    従業員数
    0
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!