非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
AWS EC2での数少ないセキュリティ対策の選択肢
WAFで利用
良いポイント
当社はAWSを主に使用していますが、セキュリティ対策のチョイスとして、選択肢が限られており、
アンチウィルスやWAF、IPSの複合機能がセットで導入できます。
ホスト型のソリューションですが、導入は(後付けでなく初期であれば)比較的容易です。
改善してほしいポイント
最近はまだ少なくなりましたが、管理サーバと不通になるタイミングがあり、そこでアラームが多発します。
1台では1回なのですが、他台数だとメールが少々煩わしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
やはり公開サーバのセキュリティ対策強化でしょうか。
クラウドであると、ゲートウェイ型のソリューションがイメージしずらいので、
強化したい対象を選んで導入することで、その部分のレベルは向上します。
最初はSOCも併用しましたが、問題とするアラームも少なく、安定していましたので、
SOCは取りやめ、この製品は継続しました。その意味では安価なのかもしれません。
続きを開く