非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|エンジニア|契約タイプ 有償利用
UTMで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
小規模向けUTM製品です。
ヤマハ製ですが内部はCheckPoint社の機能が一部実装されています。
上位機種にはUTX200があります。ユーザ規模によって選定が変わります。
購入時は1年のUTMライセンスが付与されています。
2年目以降もUTMを使用する場合は、追加でライセンスを購入すれば使用可能です。
中小規模企業で日本サポートを受けることが出来つつ、昨今のセキュリティ対策を
必要最低限のコストと機材で構成することが可能です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UTMはSoftware Bladeという機能で実現されていますが
全ての機能を有効化すると負荷が高くなります。
どのUTM製品でも同じですが利用者数と勘案して、
必要最低限にとどめるようにする必要があります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
VPNとUTMを1元管理で運用したいという希望に対し、当製品を選定いたしました。
ヤマハ製VPNルータとも親和性が高いため
RTXシリーズと連携しながら、セキュリティを高めることが出来ました。
透過型ブリッジ構成も可能です。