Vaseの製品情報(特徴・導入事例)
Vaseとは
○スモールスタート
・「いつでも」「すぐに」必要なITリソースを変更できるため、過剰な先行投資を行うことなくサービスを開始
・ICTコストは抑えつつ、業務の拡大に合わせてオンデマンドにサービスを拡張したい場合に最適
○自由度の高い豊富なメニュー
・多彩な組み合わせから、要件に合ったITリソースやオプションサービスを自由に選べる
・企業WebサイトやECサイト、システム開発環境、社内用の情報系システムや基幹系システムなど高い処理能力が必要でかつ機密データを扱うようなシステムなど、様々な用途に対応
○お客様の環境とつなぐ
・自社のオンプレミス環境や当社データセンターのハウジングサービスとの連携など、可用性・拡張性の高いハイブリッド構成を構築
・社外に置けない重要なシステムやライセンスなどの制約でクラウドに移行が出来ないシステムであっても、クラウド上に構築したシステムとセキュリティレベルを確保し連携させます
○自社データセンター運営ときめ細かなサービス
・お客様のご要望に応じ、導入・構築・運用までのトータルソリューションをワンストップ
・長年に渡るISP事業・データセンター事業やオンプレミス環境におけるVMware導入など経験豊富な実績の元、お客様に満足いただけるサービスを提供
○高可用性を実現
・Vaseのサービス提供基盤で利用しているハードウェアや通信経路を含むネットワークは全て冗長化されているため、ハードウェア障害によるサービス停止リスクを限りなく低減
・物理サーバー障害時のVMware HA機能やサーバーメンテナンス時のvMotion機能により、システムのダウンタイムを最小限に抑制
○使いやすいコントロールパネル
・クラウド環境に特化したコントロールパネルを使用することで、電源のON・OFFなど仮想マシンの管理やネットワークの設定変更などを簡単にできる
・インターネット経由で操作できるため、どこからでもサーバー管理。HTTPSによるアクセスかつ「お客様専用URL+利用者ID+パスワード」による認証を行います
○予算化しやすい料金体系
・コスト管理が容易かつITの予算が立てやすい月額固定制を採用
○安心のセキュリティ対策
・ウイルス対策として、定評のあるトレンドマイクロ株式会社の『Deep Security』を採用
Vaseの画像・関連イメージ
Vaseの運営担当からのメッセージ

牧野 聖
株式会社石川コンピュータ・センター 職種:営業
当社データセンターで提供する仮想基盤サービスです。
VMware社が提供するコントロールパネルにより、お客様が仮想サーバやネットワークなどのシステム環境を構築できます。
ITreviewによるVase紹介
Vaseとは、株式会社石川コンピュータ・センターが提供しているIaaSサービス製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
Vaseの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月16日時点の集計結果です
Vaseの機能一覧
Vaseは、IaaSサービスの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
CPUの選択
インスタンスで利用する仮想CPU(vCPU)のコア数、ソケット数を選択、指定する
-
メモリの選択
インスタンスで利用するメモリ容量を選択、指定する
-
ストレージ容量の選択
組み込みのインスタンスストレージの容量を指定する
-
ストレージの選択、追加
インスタンスと同時に使用するブロックストレージ、ファイルストレージ、またはオブジェクトストレージ(AWS S3、Azure BLOB Storageなど)が追加できる
-
オペレーティングシステムの選択
インスタンスで利用できるオペレーティングシステム(OS)を選択する。Windows Serverや各種Linuxディストリビューションが用意されている
-
ミドルウェアの選択
IaaSサービスのインスタンス上で利用することを想定して設計されたミドルウェアを選択する
- 製品名
- Vase
ITreviewに参加しよう!