非公開ユーザー
その他製造業|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
管理画面がわかりやすい
セキュリティソフトで利用
良いポイント
・エンドポイントについてグループ分けができ、利用端末と予備の保管端末といった形で表示を分けられるので、利用端末のみで見ることもできる。
・パターンファイル更新状態やスキャン状態など確認したい項目のみ表示列のカスタマイズでき、それをエクスポートするだけでレポートになることもとても良い。
・フルスキャン時にも動作が重くならず、快適に動作できている。
改善してほしいポイント
・レポートで作成できる項目の柔軟度が低い。
・アクティブスキャンを行っているからか、感染の際は即時通知されるが、検知のみ(駆除や破棄済み)された際に管理者通知されるのは設定した閾値の複数検知時のみ通知が来る。
多数のエンドポイントを管理している会社からしたら通知が大量に来るためこれくらいの方がよいのかもしれないが、個人的には即時通知も選びたい
・エージェントインストール時に管理者権限が必要。
各エンドポイント上のドメインユーザーには管理者権限を付与しておらず、
マジックリンクのURLからアクセスしてもインストールができないため、あまりうまみがなかった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
元々管理PCの台数が少なかったせいか、個々にウイルス対策ソフト(SymantecEndpointProtection)は導入されていたが、管理がされていなかった。
ウイルスバスタービジネスセキュリティサービスを導入したことで、各クライアントの状態が把握できるようになったことは大きい。
実際導入後、Webフィルタリングにて多く検知され驚いた。
そもそも検知されていなかったのか、それともクライアント側にしかログが出ないので管理者側で確認できていなかっただけなのかわからないが、管理できていることがとても大きい。
検討者へお勧めするポイント
利用ユーザーが多く、日本語ヘルプが豊富