非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
必須のセキュリティソフトの中でも日本製の安心感
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
よくあるセキュリティサービスだが、ウイルス、迷惑メール、urlフィルタリング、スパイウェアと必要な機能を押さえていて、安心感はある。
特に海外の迷惑メールは一度届きだしたら切りがなく、メーラー側のスパムフィルターのみでは大量に漏れてくるので、サーバ側も含めダブル、トリプルの対策は必須だろう。
その一角を担うサービスだが、winもmacも対応で
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ビジネスセキュリティにはセキュリティサービスとソフトがあるが、ソフトの場合は、モバイルデバイスに対応しない。
専用アプリを作るなど開発費がかさむからだと思うが、手軽に使えるソフトだからこそ対応してほしかった。
会社支給の携帯やipadもあるので、それらもまとめて保護してほしい。
それらが会社で保護されていないと、会社支給の端末なのにリスクが個人管理になってしまう。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
仕事で海外の文献や情報などを調べることもあるが、セキュリティソフトの入っていないパソコンで、知らない海外サイトにアクセスするのはかなりのりすくを生じるが、セキュリティソフトが入っているというだけで、一般的なウイルスやフィッシングページでは大丈夫だろうという大きな安心感はある。