非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Windows開発環境ならこれ一択
IDE(統合開発環境)で利用
良いポイント
コード補完機能が秀逸でスペルミスやミスタッチへの対応をかなりの精度でしてくれている。
VBAを少しかじっていれば、VB.Netはプログラミングしながら自分のペースで学べる。
改善してほしいポイント
起動に時間がかかり、低スペックのPCだと動作が重い。
統合環境なので、起動時に色々なものを利用できるように起動時間が長くなっていると思っているが
使うときに機能ごとに起動させるようにして最初の起動を早く出来ないだろうか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プログラミングをExcelVBAからVB.Netに移行し、ExcelVBAだけで解決不可能なアプリケーション作成などにもチャレンジすることが出来た。
簡単なWindowsアプリケーションであれば、これで作成可能。
あとは自分のスキルとスキルアップにかける時間次第である。
続きを開く