非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
WindowsのIDEでは一択
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Windowsのネイティブプログラムを作るのであれば他の環境は考えられない。ほとんどの開発者が使っているため悩んだこともすぐに聞いて解決できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能的には問題ないが、ライセンス料が高額なことと、動作が重い点、インストール時のディスク容量の大きさも改善してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
大規模開発時に外注や派遣要員を活用する時にVisualStudioであればほぼ使ったことのあるメンバーが多いので教育にかかるコストを削減できた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
バージョンアップのたびに機能が改善されているので未体験の人はぜひ体験してください。
続きを開く