非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
Windows環境における定番の開発プラットフォーム
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Windows向けアプリケーションを開発する場合は、恐らく必須なプラットフォームです。当然のことながらWindowsとの相性も良く、豊富な機能と、日本語での簡単な開発環境等、今のところ使わない理由が見当たりません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能的には不満は特にありませんが、コスト面で改善を希望します。ライセンス費用がちょっと高価ではと思うため、多くの開発は難しいです。広く使われている製品のためコストの見直しをぜひ宜しくお願いします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
新たな開発だけでなく、過去に開発されたVisual Basicプログラム等をきちんとサポートしているため、ビジネス上でのメリットはありました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Windowsソフトの開発環境をお探しであれば、こちらの製品を是非検討するといいと思います。
続きを開く