非公開ユーザー
機械器具|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
導入することで開発効率がよくなり生産性が向上した
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
MicroSoft製品の統合開発環境で、以前はVisualBasicが主流だったが、現在ではWebアプリケーションやスマートフォンアプリケーションもこの製品で構築することができます。WindowsOSで動くアプリケーションを構築するのであればこの製品を使えば何でもできると言っても過言ではありません。最強です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
あまりに多くの機能を乗せすぎた感じは否めません。なので、使いこなすには少しノウハウが必要です。また、生産性をあげるにはオブジェクト指向の考え方が必要となりますが、そこのところのアプローチの仕方が初級者には難しいかもしれませんので、事例紹介などの活動を増やしていってほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Windows上で行われるステップについては、ほぼほぼプログラミングが可能になりPCに関わるあらゆるサービスを向上させることができた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
特にありませんが、購入時のライセンス体系は事前に確認しくことが必要です。