高道 伸幸
株式会社でんそく|その他製造業|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)
Windowsフォームアプリ開発の必需品
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Windowsのフォームアプリが手軽に作成できます。
基本的には、フォームデザインを行い、フォーム上のコントロールに対してイベント処理を記述する流れで作成できます。
その後、ビルドを行い、デバッグすれば完成です。
デバッガも必要な機能を備えており、使い勝手も良いと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
個人的には、エディタが使いにくく感じています。
特に、「メソッド名や変数名を途中まで入力したら候補を出してくれる機能」がありますが、選択する際にマウスを使わなければいけないのが、非常に面倒です。
キーボードだけで操作できるようになることを期待します。
(それほど習熟していないので、実は方法があるのかもしれませんが。)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
実を言うと、数年前に転職して、ひょんなことから、VB.Netで顧客向けのプログラムを作成することになり、その時に初めて使いました。
プログラミング経験的には、20数年前まで、3年ほど、Cで制御系のプログラムを作成していたことがある程度です。
IDEは初めてだったのですが、思いの外、使いやすく(エディタの補完以外)、無事にお客様への納品ができました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
初心者にも使いやすい(慣れやすい、覚えやすい)と思います。
VB、C#といったMS系の言語はもちろん、話題のPythonにも使えるようなので、オススメです。