非公開ユーザー
電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Windowsアプリを作る際には最初に検討
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Windowsアプリを作る際に、安心して使用でき機能も充実している。
VBなどを使えばプログラミング初心者でも手軽に簡単なソフトの作成が可能。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
バージョンによって使える機能(インストーラー作成等)が異なっていたり、互換性の難があるように感じる。
また価格が高く、動作も重い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自社用、製品への添付として配布用のソフトウェアを比較的簡単に作成する事が可能となっている。
入社間もない社員でもある程度の研修でソフトウェア作成が可能。
続きを開く