非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
おもにMacから社内WIndwosDaaSに接続して利用しています。
操作性は問題なく、キーの違いもすぐに慣れWindowsは操作できました。
拡張ディスプレイにも対応しているので、慣れさえすれば通常PCと同じように仕事ができます。
iPhone、iPadからの利用もできるがiPhoneはどうしてもアクセスしたいときくらいで、iPad以上の画面サイズは必須。
改善してほしいポイント
利用時は社内へVPN接続していることもあり、リアルPCよりはワンテンポ遅れた感覚があります。
この遅延は出来る限り0に近づけて欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートワークかMacに対応していない社内システム利用時に利用。
システム要件の障壁がなくなり、リアルPCにデータを置かないので情報漏洩の防止ができる。
2つ以上のOSを操作できるようになるので、以下のように負荷を分散させる使い方もできる。
使用例:
リアルPC WEB会議参加
VMware Horizon 資料作成