非公開ユーザー
食堂・レストラン|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
遠隔サポート管理利用
リモートアクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
遠隔サポートを行う場合、リモートデスクトップサービスでは管理者が接続を行うと、ユーザー画面が切断されますが(待ち受け画面)、VNCではキーボード及びマウス操作が相手と同じ画面が見える為、例えばエクセル等の計算式の相互理解が行える。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
通信回線が遅い場合、画面更新に時間がかかったり、途切れたりする場合がある。もう少しレスポンスが上がると良いなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
VPNで接続されていれば、他拠点のパソコンへも簡単に接続でき、遠隔メンテナンスも可能であります。また、WindowsCEへの接続も出来る。
続きを開く