非公開ユーザー
病院|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
地域にあったイントネーションの調整も可能
音声合成ソフトで利用
良いポイント
入社説明会の動画や、オリエンテーション、リクルート向け、研修用の動画などを作成する際に、様々なキャラクターの声を利用して作成することができる。
抑揚の調整で、ナレーションのような説明口調の他にも、台詞回しもできる。
商用非商用で使えるキャラクタがー更新で増えているので、活用の幅も広げることもできて大変便利。
改善してほしいポイント
文章を入力したい際に、イントネーションが多々おかしくなったり、ずれたりしてしまうことがある。微調整ができるので、時間をかければ自然な音声にすることもできるのですが、一部どうしても擦れてしまう音があるので、それさえでてくれるようにできれば嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
動画を作る前までは、パワーポイントを用意して、担当者がその場で都度説明を行なっていた。
動画を作っても、人の音声を録画すると、どうしても録画環境が悪いとノイズが入ってしまったり、場所の確保が大変だった。
VOICE VOXを活用することで、録画作業スペース確保が不要となり、自席で、作業ができるようになり、動画作成がやりやすくなった。