VOICEVOXの価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

VOICEVOX競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

VOICEPEAK
CoeFont
音読さん
音声合成ソフトカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

VOICEVOXの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動画の解説音声が簡単に作れる

音声合成ソフトで利用

良いポイント

・広告動画や社内報告動画の作成時、手軽に解説音声を作成することができる
・商用・非商用問わず無料で使える
・30人のキャラクターから動画に合った声を選べる
・1つのキャラクターで、ノーマル声やささやき声、怒り声など多数の話し方を選択できる
・話して欲しい文字を打つだけで音声が生成されるので、パソコンに不慣れな人でも扱える
・打込んだ文脈に応じて大体のイントネーションを自動で付けてくれる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内マニュアルや動画教材目的でナレーション用に導入しています

音声合成ソフトで利用

良いポイント

外注パートナーや教育コンテンツの制作で、社内メンバーが声を出すのに抵抗があるという理由で進行が止まったことがありました。スポット依頼でナレーターの起用も考えてはいましたが、定期的にマニュアルが変更する度にナレーターに依頼するのも現実的ではなく、同一人物のナレーターにアサイン出来るとも限らないことから、こちらのVoiceVoxを導入しました。当方が用意した原稿に対して誤りなく読み上げてくれるのと、自然なイントネーションで読み上げてくれて大変良かったです。もしナレーターに発注していた場合、検品にかかる工数も発生しますが、制作と同時に検品も出来るのも良いです。またAPIにも対応しているため、Google Colab環境化で構築を行い、細かな点までカスタマイズを行い音声合成を出力しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!