VOICEPEAKの評判・口コミ 全8件

time

VOICEPEAKのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (6)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
川口 伸二

川口 伸二

川口デザイン事務所|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

品質もよく価格も安価で、多用しています。

音声合成ソフトで利用

良いポイント

専門的な知識がなくても、おおむね直感的に使うことができます。
音声も自然で感情や抑揚の表現も豊かなので、ナレーションに多用しています。

さらに自然な発音を求めるなら、イントネーションやアクセントを調整することで、かなり理想に近づくこともできます。
ただし、これには多少の知識というか経験が必要です。

価格は、商業利用がOKという点を考えると非常に安価です。

改善してほしいポイント

書き出しの柔軟性を、もう少しアップしてもらえるとありがたいです。
具体的には、プロジェクト全体の音声しか書き出せないので、部分修正の際に不便を感じます。

それから、コピペした場合に、イントネーションやアクセントもコピペできると良いです。
私がやり方を知らないだけかもしれませんが、現在は手動で合わせています。

数字やアルファベットの発音がデフォルトでもう少し自然だと、より良いように思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ナレーターと比べた場合、
部分修正をした場合や、時間をおいて再録した場合でも、音質がツギハギにならない点が大きなメリットです。
修正後の処理が面倒でなくなりました。

また、同様の製品と比べた場合、
これまでは商用利用する場合は、都度ライセンスを購入する必要があったので、
ナレーションに掛けるコストが大幅に減りました。

検討者へお勧めするポイント

実務で多用しています。おすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に操作ができて、音声クオリティも高い!

音声合成ソフトで利用

良いポイント

主に動画シナリオの執筆時に使用しています。文章を自然な音声で読み上げてくれ、読み手の感情や抑揚まで表現できるため、シナリオの執筆に非常に役立ちます。また、イントネーションの細かな調整も可能で、専門知識がなくても直感的に操作できるのが便利。複数の話者の声が選べるため、用途やシーンに応じて自由に使い分けることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

商用利用可能でコスパ良い

音声合成ソフトで利用

良いポイント

まず、商用利用可能というところが良いです。その上で、生成される音声も自然な発声でクオリティが高いです。イントネーションの細かい修正も可能なので、業務用の現場でも十分に通用するソフトです。UIがわかりやすいので、操作もすぐに慣れました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

買い切りで十分な機能

音声合成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・買い切りで使える
・声質や感情などの組み合わせでパターンが多い
・イントネーションの調整ができる
その理由
・買い切りなので、たまに使うぐらいでも購入に踏み切れるところが良いです
・男性女性で3名ずつ、さらに細かく喜怒哀楽の感情も組み合わせることができるので、パターンが多いです
・製品名などの一般名詞でない単語はどうしても変なイントネーションになりますが、調整することができるので、クオリティに影響しません

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

買い切り型で使いやすい自動音声ツール

音声合成ソフトで利用

良いポイント

テキストを入力するだけで自然なナレーションの音源が自動生成されます。
一般的な自動音声ツールは不自然なイントネーションになることもありますが、このツールは本当に自然です。

また、もし違和感があってもあとからイントネーションやアクセントを調整もできますし、
よく使う単語は辞書登録のような形でイントネーションを登録できるので非常に便利です。

続きを開く

神例 慶英

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書のマニュアルはもう古い!

音声合成ソフトで利用

良いポイント

アクセントやイントネーションの調整が可能であり、速度調整や声の高さの調整もできます。喜怒哀楽といった感情表現やWAVでの保存も可能で、音質的にも心配ありません。辞書登録も可能ですので、社内用語なども問題ありません。これだけ機能が揃っているのに安価で購入ができ助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

滑らかな読み上げソフトならこれが最強

音声合成ソフトで利用

良いポイント

・読み上げるテキストごとに「怒り」「楽しい」などの感情表現を導入する量を調整できるので、棒読みではなく感情を込めた読み上げとなるのが良い。
・1語ごとにイントネーションを調整できるので、自動での調整が何か違うなと感じた時に人力で調整できる。そのため、より人間に近い状態の読み上げを実現できるので解説動画などで使いやすい。
・6人分の読み上げを実行できるので、値段に対してコスパが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパよし!

音声合成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・イントネーションの編集が可能
・アクセントの編集が可能
その理由
・前に利用していたソフトは、読み上げはするもイントネーションやアクセントの編集が出来なかった。
・このソフトは、それらが別々で設定できるため非常に助かった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!