非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

単なるWAFのルール提供ではない

WAFで利用

良いポイント

AWSのWAFで使用しています。
AWSで提供しているWAFのマネージドルールもありますが、実運用するにはチューニングが必要と思い、
サイバーセキュリティクラウド社のマネージドルールを使用し十分効果があったことから、WafCharmの導入に踏み切りました。

WafCharmではログをCST社側で再解析を行うことでAWS WAFでは防げなかった攻撃を検知すると
自動でブラックリストに登録し攻撃を防いでくれます。
しつこい攻撃についてはほとんどがこのブラックリストによって攻撃がブロックされていることから安心して運用できています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!